ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[世界戦試合後会見]2024.12.15

IBF世界バンタム級王者の西田凌佑のV1戦! 大阪が大熱狂!

 IBF(国際ボクシング連盟)バンタム級王者の西田凌佑(28=六島)が15日、大阪・住吉スポーツセンターで開催された「U-NEXT BOXING」のメインイベントで、同級14位のアヌチャイ・ドーンスア(28=タイ)を迎えて初防衛戦に臨んだ。

 バンタム級世界チャンピオンとして、鬼門の初防衛戦に臨んだ西田のパフォーマンスに注目が集まった。
KO防衛!
 序盤、サウスポー西田は距離を保ちながらジャブを軸にペースを掌握。4回、アヌチャイは独特のタイミングからの右アッパー、右フックで反撃。5回、西田は右フックを合わせてダウンを奪うと、左ボディストレートを突き刺しゲームメークした。アヌチャイは強引に打って出て気持ちの強さを見せる。いつもより被弾した西田だが、7回にカウンターの左ボディアッパーで2度目のダウンを演出。アヌチャイに10カウントを聞かせた。
KO防衛にも納得せず
 見事なKO防衛を果たした西田だが、内容には満足していなかった。「パンチをもらい過ぎたし、攻撃が雑だった。倒したが内容は悪い」と首を横に振ると、「言い訳のようになってしまうのですが」と前置きした上で、右あばら骨を痛めた影響でスパーリングを3週間前に切り上げたことを明かした。「スパーリングができなくて、試合前は不安だった」。

3週間前に右あばらを痛めた

 それでも「最後に決めたカウンターの左ボディアッパーは、武市さん(武市晃輔チーフトレーナー)と練習していたパンチ」と手応えも感じたようだ。

「最後に決めたパンチは練習していた」

 会見に同席した六島ジムの枝川孝会長は、「いつもの西田じゃなかったね。インターバル中も会話が通じなくて、5ラウンドからようやくできるようになった。心のコンディションが良くなかった」と話したが、「練習(スパーリング)の時より左ボディストレートがよく当たっていた」と、試合前から取り組んできたパンチについて及第点を与えた。
王座統一戦を希望
 武市トレーナーは「U-NEXT BOXINGのメインイベントで、良い試合をしないといけないというプレッシャーやこれまで1度しかKO勝ちしていないコンプレックスで(良い試合をしようと)考えすぎていた。当日、西田がまったく動けなかった時のパターンも想定していた。相手は思っていた以上に変則だったが、それは西田の距離が遠いから、そうせざるを得なかったんだと思う」と、試合全体を冷静に振り返った。

 毎回、減量苦がつきまとう西田だが、減量に関しては前回よりスムーズに落ちたようで「バンタム級でもう少し戦えると思う」と語った。

 今年5月に世界チャンピオンになり12月に初防衛を果たし、忘れられない年になった。「世界チャンピオンのまま年を過ごすことができる」。会見の最後にホッとした表情を浮かべて勝利の味を噛み締めた。
「西田は強かった」
 試合後、汗を拭いながらアヌチャイは「ニシダはハンドスピードがあって、距離も遠くて巧かった」と評価すると、「最後にもらった左ボディアッパーはすごく効いた」と感服の言葉を口にした。

 現在、日本人が王者を締めるバンタム級の中で誰が1番強いと思うかと聞かれると「みんな強いよ。ただ、ニシダは統一王者になるチャンスもあるのではないか」と語った。
採点表

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る