2010年5月 のアーカイブ

緊張のお笑いライヴ

2010年5月16日 日曜日
ライヴが終わりました。
あぁ緊張しました(≧∇≦)
でも自分は楽しくやらせて頂きました。
お客さんのみなさんありがとうございました(^O^)
最後に天狗と初恋タローさんと記念撮影です。
100515_1540_01

舞台裏

2010年5月15日 土曜日

前回のブログに載せたお笑いのライヴの舞台裏です(^O^)

緊張してますが頑張って来ます。

もう始まります。

写真は自分と横田トレーナーです。100515_1356_02100515_1341_01

お笑い転向

2010年5月12日 水曜日
題名はもちろん嘘です(笑)
以前ブログにて紹介もした、吉本興業のお笑い芸人の初恋タローこと
高森敬太郎さんの企画ライブに出演させて頂く事になりました(^O^)
詳細になります。
>5月15日>チケット料金1000円
>チケットぴあPコード597ー716>
>会場渋谷無限大ホール 
>開場13:30>開演14:00>
>出演者>初恋タロー、天狗>
>ゲスト>近藤明広
みなさんお時間がありましたら是非来て下さい。自分の出演は15分位ですが頑張ります。

18鴻巣ボクシングジム

2010年5月11日 火曜日
昨日、前所属していた18鴻巣ボクシングジムに応援の御礼の挨拶に来ました。

試合前でも良く練習に来たりもするのですが、

 
今回の試合前は来れなかったので久し振りに来ました。

今もジムのみんなで応援に来てくれて本当に有り難いです。

そして18鴻巣ボクシングジムの選手で、

 
自分と一緒でボクシングモバイルでブログをやっている、
 
同級生の大塚選手も練習に来ていました。モバイルブログライバルですね(笑)

大塚選手は5月30日に試合があります。

自分ももちろん応援に行きます。

大塚選手頑張って下さい。

写真はジム風景と大塚選手です。

100510_2022_01
100510_2006_01

反省会

2010年5月10日 月曜日
100509_2203_01三浦コーチとこの間の試合の反省会をやりました。

三浦さん宅にて試合のDVDのを見て振り返りながらやりました。

忙しい中いつも有り難いです。

この日は反省点をしっかり明確にして、今後のどんな練習をするかを決める事。

後、自分の弱点を自分自身がしっかり把握して、そこの部分も克服もしなければなりません。

自分の試合以外にも世界戦や三浦さんの試合(三浦さん対サウスポー)を見たりと

 
とても勉強になりました。

三浦さんの家にはいろんな選手の試合のDVDやビデオがたくさんありました。

でもまだ実家にダンボール3箱位あると言うくらいだからかなりですね(>_<)

そして最後に食事に行きました。

写真は冷麺を食べる三浦コーチです。

三浦さん忙しい中ありがとうございました。

そしてご馳走様でした。

次の試合頑張るぞ。

草野球&バーベキュー

2010年5月9日 日曜日

100509_1305_01今日、同級生の草野球チームの試合でした。

1回戦は自分の試合近くだったので出れなく、今日が2回戦でした。

4番ピッチャーで出場。

かなり点は取られましたが、チームの皆が打線爆発(^O^)

逆転で勝利する事が出来ました。

あぁ良かった②(≧∇≦)

皆ありがとう(笑)。

その後祝勝会を兼ねてバーベキューをしました。

写真はバーベキューの風景です。

今日は皆暑い中お疲れ様です。

また次も頑張って勝ちましょう。

日本スーパーライト級チャンピオン亀海さん

2010年5月4日 火曜日
100501_2324_01前回のブログの続きになります。

日本タイトルマッチを見に行った後、

 
上中里まで三浦さんご夫婦と食事に来ました。

駅から歩いてすぐのお店でした。

そこにはなんと・・・日本スーパーライト級チャンピオンの亀海さんがいらっしゃいました。

亀海さんはここで働いていて、三浦さんとも現役時代からの付き合いみたいです(^O^)

そのお店のマスターも元プロボクサーで、めちゃめちゃ面白い方でした(笑)。

お店はうどんが美味しいと聞いていたので、もちろんうどん注文をしました。

自分の地元埼玉県加須市はうどんが名物で良く食べます。

今日も本当に美味しく頂きました。

麺も汁もとても最高でした。

絶対また来ます(^w^)

最後に三浦さんと亀海さんと写真をパチリ。

左が自分で、右に座って居るのが亀海さん、その後ろが三浦さんです。

亀海さん、マスターありがとうございました。

そして三浦さんと奥様ごちそうさまでした。

ダブル日本タイトルマッチ

2010年5月3日 月曜日

土曜日に後楽園ホールまでダブル日本タイトルマッチを見に行きました。

スペシャルコーチの三浦数馬さん夫婦と行きました。

お目当ては、日本スーパーフライ級タイトルマッチに出場する、

大学の先輩でもある翁長さん応援でした。

(自分は中退ですが。苦笑)

その他にもアマチュア時代から雲の上の存在だった、

前回日本タイトルマッチをした岡田さんや、

前回世界タイトルマッチをした細野さんなどの試合もあったのでとても楽しみでした。

岡田さんと細野さんもそれぞれKOで勝ち、そしていよいよ翁長さんのタイトルマッチ。

相手は協栄ジムの佐藤選手。

1Rから翁長さんが積極的に攻めとてもいい流れで進んで行きました。

ですが相手の佐藤選手も中盤から少しずつ盛り返して来ました。

その中で佐藤選手のパンチで翁長さんの目が腫れ出しました。

そして腫れも酷くなってしまい、パンチでの腫れなので7RTKO負けとなってしまいました(>_<)

勝ちを信じていただけに悔しかったです。

でもいい試合を見る事が出来ました。

メンイのミニマム級日本タイトルマッチも、王者が防衛のとても熱く白熱した試100501_1744_01100501_1943_01合でした。

今日とても勉強になる試合ばかりで見に来て良かったです(^O^)

写真はポスターと試合風景です。

そしてその後三浦さん夫婦と食事に行きました。

場所は三浦さんの行きつけのお店。

そこにはなんと・・・(>_<)

続く・・・