ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[試合発表会見]2024.6.13

バンタム級の堤聖也が7月7日に次戦!

堤聖也(角海老宝石)

 前日本バンタム級チャンピオンの堤聖也(28=角海老宝石)が13日、練馬区・江古田駅にあるDANGANジムで会見を開き、7月7日(日)に両国国技館で開催される「Life Time Boxing Fights 22」で、ウィーラワット・ヌーレ(22=タイ)と56.0kg契約10回戦で対戦することを発表した。


世界ランカー堤聖也(角海老宝石)の挑戦!

 世界初挑戦が視野に入ってきた堤だが、次戦に関しては、「相手はランカーでもないので、世界前哨戦というイメージはない。試合間隔が半年以上空いたので、ボクシング漬けの毎日を過ごしていって、その途中に一回挟む感じ。仕上げた状態を作って、試合の後も、そのまま続ける」と、成長のための試合ではなく、成長を確認するための試合となる。堤本人も「自分が納得できる動きができたらいい」と、七夕決戦を位置付けていた。

前王者マロニーのスパーリングパートナーを務めた。

 この日の会見で、主要4団体の世界ランキングWBA2位、WBC11位、IBF3位、WBO7位の堤が、名実ともに世界のトップ戦線に身を置きながら、世界初挑戦の準備を進めていることが再確認できた。

 5月6日(月・祝)に開催された東京ドームのイベントで、WBO世界バンタム級王者のジェイソン・マロニー(33=豪)と武居由樹(27=大橋)が対戦し、武居が世界王座奪取に成功したが、マロニーのスパーリングパートナーとして招聘されていた堤は、約1ヶ月半、オーストラリアでマロニーと汗を流した。そのため、「ショックでしたね」と拳友の王座陥落を悔しがった。

中谷潤人(M.T)ともスパーリング

 5月24日から6月10日に帰国するまで、渡米してトレーニングを積んだ際には、WBC同級世界王者の中谷潤人(26=M.T)や世界戦を迎えるアンソニー・オラスクアガ(25=米国)ともスパーで拳を交えた。「中谷君は強かったですね。ただ、スパーリングと試合は違うと考えている。『自分は弱いな』という気持ちになったが、通用する部分もあった」と振り返り、「世界を遠くには感じていない。試合すれば獲れる」と、世界チャンピオンレベルとの実戦練習に手応えを感じていた。

西田凌佑(六島)の世界王座奪取に感動!

 IBF王座を獲得した西田凌佑(27=六島)に関しては、「上手いとは思ってたが、強いと思った。恰好よかった」と、リングサイドで観戦した感想を述べた。

ターゲットは井上拓真(大橋)
 ファンのみならず、関係者も興味を持っているのは、堤が誰に一番挑戦したいと考えているかだが、「(WBA王者の)井上拓真(28=大橋)選手」と記者の問いかけに即答。「アマチュア時代に負けているので、リベンジしたい」と、理由を語った。

 7月7日(日)は、対戦相手との相対的強さではなく、世界に向けた堤の現在値を確認することになる。お見逃しなく!

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る