ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[発表会見]2024.5.31

加納陸と中谷潤人が真夏の両国国技館で魅せる!

7月20日(土)両国国技館

 「Prime Video Presents Live Boxing 第9弾」の発表会見が31日、水道橋の東京ドームホテルで行われ、世界戦が3試合と那須川天心(25=帝拳)の次戦が行われることが報告された。この注目イベントは、7月20日(土)に両国国技館で開催される。

那須川天心が初の10回戦!

 格闘技界屈指の人気を誇るサウスポーは、ボクシング転向4戦目で、ジョナサン・ロドリゲス(25=米国)とノンタイトル10回戦で対戦する。この選手は、昨年11月に元WBA世界スーパーフライ級王者のカリド・ヤファイ(34=英国)と対戦し、1ラウンド2分17秒KO勝利を挙げた実力者。今年2月の試合で2つ目の黒星を喫しているが、すでにプロ20戦のキャリアを積んでいるので警戒が必要だ。

トリプル世界戦!

 ファン待望の世界戦3試合は、WBC世界バンタム級チャンピオン中谷潤人(26=M.T)の初防衛戦、WBO世界スーパーフライ級チャンピオン田中恒成(28=畑中)の初防衛戦、加納陸(26=大成)とアンソニー・オラスクアガ(25=米国)によるWBO世界フライ級王座決定戦。世界3階級制覇王者の中谷は、ランキング1位のビンセント・アストロラビオ(27=比)と対決。世界4階級制覇を果たした田中は、ランキング12位のジョナタン・ロドリゲス(28=メキシコ)の挑戦を受ける。

 この日の会見には、那須川、田中、加納が出席し、中谷とオラスクアガがリモートで参加した。


加納陸(大成)が8年ぶりに世界戦
 加納が世界戦の舞台に上がるのは、2016年8月に高山勝成(仲里→石田)と空位のWBO世界ミニマム級王座を争って以来、約8年ぶりのことだ。記者会見に臨んだ加納は、「やっと戻ってくることができた」と待望の世界戦に胸を躍らせると、「本当に試合が楽しみ。次こそは世界のベルトを獲る」と言葉に力を込めた。
「初回からガンガン攻めていく」
 オラスクアガは、2023年4月にWBA・WBC世界ライトフライ級統一王者の寺地拳四朗(32=BMB)に挑戦。9回TKO負けを喫したが、気持ちの強さと高い攻撃力で最後まで拳四朗に食い下がり、評価を上げた。

 加納は「好戦的でパンチがあって強い選手」と印象を語ると、「この試合に対するモチベーションは負けていない。1ラウンド目からガンガン攻めていく。日本で評価が高いオラスクアガ選手に勝って世界チャンピオンになる」とベルト奪取を誓った。
2度目の世界挑戦のオラスクアガ(米)
 米国ロサンゼルスでリモート会見に臨んだオラスクアガは、「コンディションも良くて充実した時間を過ごしている」と万全のコンディションをアピールすると、「(加納は)的確にパンチを当てながら前に出てくるタイプ。試合が来るのをワクワクしている」と決戦を心待ちにしていた。
世界3階級制覇チャンピオン中谷潤人(M・T)
 WBC(世界ボクシング評議会)バンタム級王者の中谷潤人(26=M.T)は、同級1位のビンセント・アストロラビオ(27=比)を迎えて初防衛戦に臨む。中谷は、5月23日(木)から米国ロサンゼルスでスパーリング合宿をしているため、リモートで会見に臨んだ。

 中谷は「アストロラビオ選手は、キャリアがあり、戦績を見てわかるようにパンチが強いので集中して戦いたい。向き合ってみないとわからない部分はあるが、自分の得意な距離を徹底してボクシングを展開できれば、良い試合を見せることができる。この先、ビッグマッチを期待してもらえるような熱い試合を見せたい」とKO決着を約束した。

熱い試合を見せる

 記者会見に出席した那須川が、「バンタム級の世界チャンピオン全員を意識している」と発言したことに関し、「そうあるべき。那須川選手はセンスのあるボクシングをしているので、プロに転向した時から注目している。自分はやるべきことをするだけ」と語った。

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る