会員登録/ログイン
… 会員コンテンツ
ボクシングニュース
試合日程と勝ち予想
試合結果と写真
国内タイトル戦特集
ネット・テレビ欄
国内選手検索
独占インタビュー
タイトル戦特集
ランキング
階級別ニュース
現役日本人チャンピオン
全国プロボクシングジム検索
データマニア
チケット情報
海外ニュース
海外試合日程
海外試合結果
海外タイトル戦特集
ボクモバユーザー投票
動画ニュース
五輪関連情報
勝ちメシ
ボクシング占い
コラム(アーカイブ)
ボクシング レッスン
階級
歴代世界王者
歴代女子世界王者
ルール・用語解説
年表
豆知識
後楽園の歴史
Boookies(ブーキーズ)
ボクモバID登録
会員登録について
会員登録解除
個人情報
対応機種・通信料
利用規約・特商法
お問い合わせ
ランキング
TV・ネット欄
王者一覧
海外情報
国内情報
フライ級:世界を目指す日本勢に注目!
フライ級のド真ん中に躍り出たユーリ阿久井政悟(倉敷守安)に注目!日本勢の勢いが止まらない!
関連ニュース(32本)
[試合後談話]2025.5.13
佐野篤希vs砂川朝都夢! 第6代日本ユース・フライ級王者が誕生!
[ショートインタビュー]2025.5.13
駿河男児ジムの秘密兵器! 世界ランカーのマーク・ビセレスに注目
[前日計量]2025.5.12
魅惑のサウスポー佐野篤希と沖縄の新星・砂川朝都夢がユース王座を懸けて激突!
[試合後談話]2025.5.3
リベンジマッチに臨んだ飯村樹輝弥!
[前日計量]2025.5.2
飯村樹輝弥! ドミンゴにリベンジ。
[前日計量]2025.4.23
国内最年長ボクサー恵良敏彦が計量をパス!
[記者会見]2025.4.21
3150×LUSHBOMUに参戦する中川抹茶と政所椋に注目!
[試合後談話]2025.4.19
神戸のタイトル戦は予想だにしない結末
[前日計量]2025.4.19
見村徹弥と大橋波月の軽量級日本ランカー対決!
[WBCランキング]2025.4.12
最新WBCランキングはフライ級とバンタム級に動きあり!
[独占インタビュー]2025.4.11
長尾朋範! 初のアウェー戦! 勝利がすべて
[U-NEXT対談]2025.4.10
寺地拳四朗が山中慎介とユーリ戦を振り返る
[王座返上]2025.4.10
矢吹正道がIBFライトフライ級王座を返上!
[試合後談話]2025.4.8
永田丈晶vs山内涼太! ベルトを懸けて2年ぶりに激突!
[煽りPV]2025.4.8
再戦! 永田丈晶(協栄)vs山内涼太(角海老宝石)
[前日計量]2025.4.7
永田丈晶と山内涼太が日本王座決定戦で再戦
[試合後談話]2025.4.6
大阪決戦! 勝ち星を渇望する男たちが魅せた!
[試合後談話]2025.4.6
刈谷で熱い拳が唸りをあげた!
[試合後談話]2025.4.5
畑中建人! 緊迫の再起戦に観客が息をのんだ!
[インタビュー]2025.4.4
小田切駿平! 緊張感を胸にベルト奪取へ!
[試合後談話]2025.4.3
フィリピンからまた新たな才能が登場!
[告知]2025.4.2
東京ネットラジオに京口紘人が出演!
[発表会見]2025.4.2
堤駿斗と吉良大弥! 世界ランカーと激突!
[記者会見]2025.3.31
矢吹正道! これからも一戦必勝!
[試合後会見]2025.3.29
矢吹正道! フライ級で新たな挑戦!
[前日計量]2025.3.28
矢吹正道とA・アヤラが計量をパス!
[試合後談話]2025.3.27
遅れてきた1995年生まれが魅せた!
[インタビュー]2025.3.27
山内涼太「この時をずっと待っていた」
[インタビュー]2025.3.26
永田丈晶「負けられない理由がある」
[公開練習]2025.3.25
アヤラもKO宣言! 矢吹正道に勝って拳四朗、そして4団体統一
[公開練習]2025.3.24
矢吹正道! 世界同時2階級制覇に向けて順調な仕上がり
[IBF王者来日]2025.3.18
矢吹正道と世界王者対決! アンヘル・アヤラ(メキシコ)来日
26戦25勝(16KO)1敗(1KO)
寺地 拳四朗
(33)
BMBジム
・9戦9勝(7KO)
ガラル ヤファイ
(32)
英国・
22戦18勝(17KO)4敗(2KO)
矢吹 正道
(32)
LUSH緑ジム
10戦9勝(6KO)1敗(1KO)
アンソニー オラスクアガ
(26)
米国
・
10戦9勝(2KO)1敗(1KO)
飯村 樹輝弥
(27)
角海老宝石ジム
・
14戦10勝(6KO)2敗(2KO)2分
長尾 朋範
(30)
フラッシュ赤羽ジム
・10戦8勝2敗
永田 丈晶
(27)
協栄ボクシングジム
16戦14勝(9KO)2敗(1KO)
桑原 拓
(30)
大橋ジム・
WBC世界フライ級暫定タイトルマッチ
6/21
ガラル ヤファイ
vs
フランシスコ ロドリゲスJr.
会場:英国・バーミンガム
OPBFフライ級タイトルマッチ12回戦
5/3
飯村 樹輝弥
vs
エスネス ドミンゴ
会場:後楽園ホール
入場料:リングサイド席16,500円/S指定席11,000円/A指定席7,700円/B指定席5,500円/C指定席3,300円
WBO-APフライ級王座決定戦
4/19
長尾 朋範
vs
小田切 駿平
会場:神戸市立中央体育館
入場料:VIP 33,000円/リングサイドA 22,000円/リングサイドB 11,000円/自由席 5,500円(当日販売のみ)
日本フライ級王座決定戦
4/8
永田 丈晶
vs
山内 涼太
会場:後楽園ホール
入場料:リングサイド指定席15,000円/S指定席10,000円/A指定席8,000円/B指定席6,000円/
IBF世界フライ級タイトルマッチ
3/29
アンヘル アヤラ ラジザバル
vs
矢吹 正道
会場:愛知県国際展示場
発売チケット:VIP席 55,000円 SS席33,000円 S席11,000円 自由席3,300円
WBC・WBA世界フライ級王座統一戦
3/13
寺地 拳四朗
vs
ユーリ阿久井 政悟
会場:両国国技館
チケット:リングサイドA:55,000円/リングサイドB:33,000円/マス席(2名使用):44,000円/指定A席:22,000円/指定B席:11,000円
WBO世界フライ級タイトルマッチ
3/13
アンソニー オラスクアガ
vs
京口 紘人
会場:両国国技館
チケット:リングサイドA:55,000円/リングサイドB:33,000円/マス席(2名使用):44,000円/指定A席:22,000円/指定B席:11,000円
WBC世界フライ級暫定王座決定戦
11/30
サニー エドワーズ
vs
ガラル ヤファイ
会場:英国・バーミンガム
フライ級10回戦 ビンス・パラスvs京口紘人
10/13
ビンス パラス
vs
京口 紘人
会場:横浜武道館
VVIP席 50,000円/VIP席 30,000円/S指定席 20,000円/A指定席 10,000円/スタンド席 5,000円
フライ級10回戦
9/8
尾崎 優日
vs
浅海 勝太
会場:エディオンアリーナ大阪第2競技場
入場料:VIP席20,000円/指定席A15,000円/指定席B10,000円
IBF世界フライ級 王座決定戦
8/9
アンヘル アヤラ ラジザバル
vs
デーブ アポリナリオ
会場:メキシコシティ
WBA
World Boxing Association
世界ボクシング協会
ランキング
WBC
World Boxing Council
世界ボクシング評議会
ランキング
IBF
International Boxing Federation
国際ボクシング連盟
ランキング
WBO
World Boxing Organization
世界ボクシング機構
ランキング
OPBF
Oriental and Pacific Boxing Federation
東洋太平洋ボクシング連盟
ランキング
WBO
World Boxing Organization Asia Pacific
世界ボクシング機構
アジアパシフィック
ランキング
JBC
Japan Boxing Commission
日本ボクシングコミッション
ランキング
階級一覧に戻る
試合日程
試合結果
トーナメント
ランキング
選手検索
TV・ネット欄
王者一覧
タイトル戦
階級別特集
インタビュー
有料試合動画
データマニア
待受写真
全国ジム検索
注目選手
海外試合日程
海外試合結果
海外選手検索
海外注目戦
海外情報
基礎知識
ボクモバ投票
勝ちメシ
レッスン
ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る