ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[公開練習]2024.5.29

井上尚弥が練習を再開!

 世界スーパーバンタム級4団体統一王者の井上尚弥(31=大橋)が29日、本格的に練習を再開した。この日は、シャドーボクシング 2ラウンド、サンドバッグ打ち 2ラウンド、ミット打ち2ラウンドを公開した。

 公開練習前の会見で尚弥は、「今日から練習をスタート。体力的には問題ないが、試合後は精神的な疲れを取るため、ずっと家で過ごしていた。東京ドームでの試合の反響がすごくて、外に出ると囲まれる」と、ビッグイベントの余韻が伝わってきた。ネリ戦は映像で何度も見たことを明かし、「あのダウンがあったからこその課題が見えた。それを踏まえて、6ラウンドのフィニッシュは、すごく良い内容だったと思うし、ドーム決戦自体は大成功だったと思う」と振り返った。


サム・グッドマンは世界前哨戦を優先?

 9月に対戦を予定していたIBF、WBO1位のサム・グッドマン(25=豪)だが、29日にオーストラリア・ウロンゴンで、7月10日にWBC8位のチャイノイ・ウォラウト(26=タイ)と世界前哨戦を行うことが伝えられたため、大橋秀行会長は「対戦相手は、今の状況では未定。まだ、グッドマンとも交渉の余地は残している。まだ、どうなるかはわからない」とした。

いよいよ、練習再開!

 世界中のボクシングファンが注目した、ルイス・ネリ(メキシコ)戦の後に、グッドマンをリングに上げて対戦を呼びかけた井上は、「ボクシングあるあるですね。試合前に聞いていた話と誤解があった。自分は交渉して9月にやるものだと勘違いして、先走って(グッドマンを)リングに上げてしまった。どうやら全然違ったみたいです」と苦笑い、「オーソドックスとやるのかサウスポーとやるのか、その辺りが大体、決まっていればスパーリングもやりやすい。相手をイメージして詰めていくのは、試合の1ヶ月半前なので、いまのところの焦りはない」と気持ちを切り替えた。

次戦はドヘニーの可能性も浮上!

 チャンピオンではなく、挑戦者のグッドマンが、せっかくきたチャンスよりも前哨戦を優先したことに関し、「率直に、(グッドマンは)お金目当てではないんだなと。やっぱりチャンピオンになりたいんだな、と感じた。(自分のベルト)返上を待っているのかわからないが、時期やタイミングもあるんでしょうが。ただ、向こうが挑戦を断ったという理由で、自分が持っているベルトを剥奪されるというのなら、それは納得はできない」と、指名挑戦権を持つグッドマンの都合で、指名試合の期限が過ぎたことを理由に、王座を剥奪されることには、承知しかねた。

 元世界王者のTJドヘニーが対戦相手候補として名前が挙がっていることには、「(ドヘニーも)頭の隅に入れている。誰が相手になっても、強さを見せるという意味では変わりはない。モチベーションが落ちることはない」と油断はない。

スーパーバンタム級に来い!

 5月18日にオレクサンドル・ウシク(37=ウクライナ)がヘビー級4団体統一王者に輝き、パウンドフォーパウンドで1位に躍り出たことで、井上の順位は下がったが、「ヘビー級という階級ですし、ウシクが1位に選ばれたのなら、言うことはない。自分のボクシングを見せて、また1位に返り咲けたらと思う」と、いま世界のボクシング人気を牽引する王者の貫禄を見せた。

 スーパーバンタム級では、相手がいなくなり、フェザー級の世界チャンピオンが、SNSで井上との対戦を希望しているということについては「それに関しては、いろいろと言いたいことがある。スーパーバンタム級に敵がいないから階級を上げろというのは、おかしな話。そんなにやりたいんだったら、そっちが(スーパーバンタム級に)下げてこいと。ボクシングは階級制のスポーツですから。フェザー級にいく準備はしているが、そこはまだなんとも言えない」と、語気を強めた。

Undisputed champion

 公開練習は、シャドーボクシング2ラウンド、サンドバッグ打ち2ラウンド、ミット打ち2ラウンドが行われたが、太田光亮トレーナーは、1ラウンド目は左構え、2ラウンド目は右構えでミットを受けた。


試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る