ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[試合後談話]2025.5.3

日本王座決定戦で村上雄大と仲里周磨が再戦!

 日本ライト級王座決定戦が3日、東京・後楽園ホールで開催された「第32回DYNAMIC GLOVE on U-NEXT」で行われ、村上雄大(25=角海老宝石)と仲里周磨(28=オキナワ)が約1年半ぶりに拳を交えた。

再戦はドロー
 2度目の対戦で、注目を集めたライト級日本王座決定戦は、中盤以降にテンポアップして、互いに利き腕のストレートを打ち合ったが、決着は付かず。前半左ストレートからコンパクトなパンチでポイントを稼いだ村上と、中盤以降に一歩前で勝負してポイントを取り返した仲里は、どちらも燻銀の日本王者のベルトを手にすることはできなかった。
村上雄大(角海老宝石)

 タイトルを懸けた2度目の対戦を、ドローで終えた村上は「今回、ドローという結果は残念です」と、開口一番に語った。「前回の沖縄での試合の時の自分に勝てなかったが、前回の時よりは成長した自分を見せられたとは思う。ただ、そこを勝ちという結果に結びつけられなかった」と、あと一歩で乗り越えられなかったを悔やんだ。

 内容に関して「序盤はいい感じで、途中採点も聞いて自分のペースで進めていると思った」と手応えを感じていたようで「セコンドから『7ラウンドは休んで、8ラウンドからまた行くように』と言われて前に出た」と語ると「8ラウンドと9ラウンドは取れていると思っていたが、10ラウンドが取れなくて、結果ドローになってしまった」と、最終ラウンドの攻防に反省の言葉が口を付いた。

「仲里選手は気持ちも強い選手なので、こちらも負けないように行こうと、心がけた」

 今回の結果を踏まえて、「もし再戦があるならぜひやりたい。今度は勝ちます」と、力強く前を向いた。

決定打に恵まれず。
仲里周磨(オキナワ)

 試合中、偶然のバッティングでカットした傷の治療を終えて、取材に応じた仲里は「前日計量の前に足が攣ってしまい、今日は、いつものような踏み込みを使った攻防は様子を見ながら、やっていたが、様子を見過ぎて動きが固かった」と悔しさを滲ませた。

 再戦のリングに関して、「前回の時より(村上が)先にジャブを出してきたことと、相手の前の手の手数の多さに少し戸惑い、やりづらかった」と語ると「効いたパンチはなかったが、途中クリンチを駆使してくる相手に、体力を削がれてしまい、相手のボクシングに付き合ってしまった」と、反省の弁を口にした。

 今回ドロー決着に終わったことで、再戦の可能性があるが、再戦の話に及ぶと「(再戦の話があれば)やりますよ」と、気持ちを切り替えているようだった。

採点表

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る