会員登録/ログイン
… 会員コンテンツ
トップページ
試合日程
試合結果
独占インタビュー
コラム
現役日本人チャンピオン一覧
ランキング
選手名鑑
タイトル戦詳細情報
TV・ネット欄
海外試合日程
海外試合結果
ボクモバ投票
動画一覧
勝ち予想投票
チケット情報
Bobby's Gallery
階級別特集
全国プロボクシングジム一覧
ボクシング レッスン
階級
歴代世界王者
歴代女子世界王者
ルール・用語解説
年表
豆知識
後楽園の歴史
ライト級:ヘイニー4団体王座奪取
29戦29勝(15KO)
デビン ヘイニー
(24)
米国
・28戦28勝(26KO)
ジャーボンタ デイビス
(28)
米国
16戦16勝(12KO)
吉野 修一郎
(31)
三迫ジム・
12戦12勝(10KO)
宇津木 秀
(28)
ワタナベジム・
・12戦8勝(5KO)2敗(2KO)2分
湯場 海樹
(24)
ワタナベジム
22戦20勝(10KO)2敗
ジョージ カンボソスJr
(29)
豪州
・19戦17勝(11KO)2敗
ワシル ロマチェンコ
(34)
ウクライナ
23戦23勝(19KO)
ライアン ガルシア
(24)
米国
23戦20勝(14KO)3敗(2KO)
中谷 正義
(33)
帝拳ジム
13戦12勝(4KO)1分
三代 大訓
(28)
ワタナベジム
・19戦19勝(9KO)
シャクール スティーブンソン
(25)
米国・
Coming soon!
WBC世界ライト級挑戦者決定戦
4/8
シャクール スティーブンソン
vs
吉野 修一郎
会場:米国ニュージャーシー洲
日本ライト級タイトルマッチ
4/26
宇津木 秀
vs
仲里 周磨
会場:後楽園ホール
関連ニュース
[記者会見]2023.2.7
吉野修一郎「米国に喧嘩をしに行く!」
[試合決定]2023.2.5
吉野修一郎vsスティーブンソンが決定!
[インタビュー]2023.1.23
今永虎雅の伸びしろにワクワクする!
[インタビュー]2023.1.19
湯川成美の試合は面白い!
[海外試合結果]2023.1.8
デイビスが世界王者相手にV4戦
[海外前日計量]2023.1.7
前日計量デイビスV4vsガルシア
[前日計量]2022.12.25
今永虎雅「バチっと倒す!」
[海外試合結果]2022.12.12
リナレスがロシアで再起戦
関連試合の結果
WBA世界ライト級 タイトルマッチ
1/7
ジャーボンタ デイビス
vs
ヘクター ルイス ガルシア
会場:米国ワシントンD.C.
日本ライト級タイトルマッチ
11/17
宇津木 秀
vs
ジロリアン陸
会場:後楽園ホール
入場料:20,000円/15,000円/10,000円/6,000円
WBO-APライト級タイトルマッチ
11/1
吉野 修一郎
vs
中谷 正義
会場:さいたまスーパーアリーナ
入場料:RS席55,000円/指定席A33,000円/指定席B22,000円/指定席C11,000円
ライト級12回戦
10/29
ワシル ロマチェンコ
vs
ジャーマイン オルティス
会場:米国ニューヨーク マディソン・スクエア・ガーデン・シアター
ライト級世界4団体タイトルマッチ
10/16
デビン ヘイニー
vs
ジョージ カンボソスJr
会場:豪州メルボルン
WBC・WBOスーパー世界S.フェザー級タイトル戦
9/23
シャクール スティーブンソン
vs
ロブソン コンセイサン
会場:米国ニュージャージー
ライト級6回戦
8/30
鈴木 稔弘
vs
ポーンセップ・ワドンガム
会場:後楽園ホール
入場料:VIP席 20,000円/RS席 15,000円/S席 10,000円/A席 6,000円
この階級の各ランキング
WBA
World Boxing Association
世界ボクシング協会
ランキング
WBC
World Boxing Council
世界ボクシング評議会
ランキング
IBF
International Boxing Federation
国際ボクシング連盟
ランキング
WBO
World Boxing Organization
世界ボクシング機構
ランキング
OPBF
Oriental and Pacific Boxing Federation
東洋太平洋ボクシング連盟
ランキング
WBO
World Boxing Organization Asia Pacific
世界ボクシング機構
アジアパシフィック
ランキング
JBC
Japan Boxing Commission
日本ボクシングコミッション
ランキング
階級一覧に戻る
ボクモバトップページへ戻る