ボクシングモバイルニュース

海外情報

海外注目戦

ランキング

TV・ネット欄

階級別特集
[前日計量]2014.6.7

マルチネスVSコット

 7日(日本時間8日)、米国ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン(MSG)で開催されるセルヒオ・マルチネス(39=亜)対ミゲール・コット(33=プエルトリコ)のWBC世界ミドル級タイトルマッチの計量が6日、MSGのサブ・アリーナ「ザ・シアター」で行われた。
※マルチネス対コットは8日(日)午前11時からWOWOWメンバーズ・オンデマンドで先行ライブ配信の予定。16日(月)夜9時からはWOWOW「エキサイトマッチ」で放送予定。
コットは155P
 計量は一般にも公開され、両雄は大勢のファンの前で秤に載った。正王座復帰後、2度目の防衛戦となるマルチネスは158.8ポンド(約72.0キロ)でパス。一方、プエルトリコ初の4階級制覇を狙うコットはミドル級リミット160ポンド(約72.5キロ)を大きく割り込む155ポンド(約70.3キロ)だった。戦績はサウスポーのマルチネスが55戦51勝(28KO)2敗2分、コットは42戦38勝(31KO)4敗。オッズは依然として2対1でマルチネス有利が続いている。
マルチネスは158.8P
 アンダーカードではウィルフレド・バスケス・ジュニア(プエルトリコ)対マービン・ソンソナ(比)のNABF北米フェザー級王座決定戦が組まれている。この両者は4年前にWBO世界スーパーバンタム級王座決定戦で拳を交え、そのときはバスケスがボディブローで4回KO勝ちを収めている。この日の計量ではバスケス、ソンソナとも125.8ポンド(約57.0キロ)だった。戦績はバスケスが27戦23勝(19KO)3敗1分、サウスポーのソンソナは19戦18勝(15KO)1敗。オッズは15対8でバスケス有利と出ている。

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバ海外版トップページへ戻る