ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[世界防衛戦発表]2024.5.29

重岡銀次朗は7月28日(日)滋賀で防衛戦

IBF王者 重岡銀次朗(24=ワタナベ)

 IBF(国際ボクシング連盟)ミニマム級王者の重岡銀次朗(24=ワタナベ)が29日、都内のワタナベジムで会見を開き、7月28日(日)に滋賀ダイハツアリーナで開催される「奥井グループpresents 3150 FIGHT Vol.9」のメインイベントで、同級1位のペドロ・タドゥラン(27=比)を挑戦者に迎えて、防衛戦に臨むことを発表した。

 滋賀県内で世界戦が行われるのは今回が初めて。亀田プロモーションの亀田興毅ファウンダーは、「世界戦を生でお届けしたい」と、今後も大都市圏以外での世界戦開催に尽力する意向を述べた。


町田主計トレーナーも銀次朗のKOに期待!
 自身初のメインイベントとなることに「ずっとやりたかった」と喜んだ銀次朗。挑戦者のタドゥランは、これまで一度もKO負けがないことを知らされると「丈夫なんだろうけど、KO負けしたことがない選手も、これまで倒してきた。気合いが入る」と気持ちを高めた。

 会見に同席した町田主計トレーナーも「映像を少し見たが、銀次朗とはかみ合うと思う。銀次朗とも、上(顔)と下(ボディ)で一回ずつ倒そうと話している」と、21戦16勝(12KO)4敗1分の戦績を誇る指名挑戦者との対戦にも余裕を見せた。
 
渡辺均会長はIBF年間KO賞に「しみじみ嬉しい」
 今月の上旬にプエルトリコで開催されたIBF総会に出席した際、現地にあるカルデロンジムを訪れたという銀次朗は、元世界ミニマム級王者で同ジムのオーナーのイヴァン・カルデロン氏から、「頭を振れ、動き続けろ」とアドバイスを受けたことを明かし、ディフェンス面の強化に繋がったとした。

 そのIBF総会で、銀次朗がIBFの年間KO賞を受賞していたことに触れた渡辺均会長は「17階級ある中で、KO賞に選ばれたことは、しみじみ嬉しい。13回連続防衛のための準備もしていく」と力が入った。
亀田興毅ファウンダーも絶賛

 次戦は、兄で前WBC世界ミニマム級王者の優大(ワタナベ)とは、競演しないことには、「僕ひとりでもやれるんで、あんまり関係ない。(兄の優大には)セコンドに付いてもらう。的を得たことを言ってくれるので、心強い」と笑顔を見せ、「僕が練習していれば、兄貴も力が入るでしょう」と、練習は再開している兄の再起にも期待した。

 今後は、挑戦者と同じフィリピン出身のサウスポー2名をスパーリングパートナーとして招聘し、約6週間の実践トレーニングに入る。


試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る