
海外試合結果
WBAウェルター級正規王座決...
2025.5.3
![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() ランキング | ![]() TV・ネット欄 | ![]() 階級別特集 |
オーストラリア・メルボルンのロッド・レーバー・アリーナで16日、世界ライト級4冠団体統一王者デビン・ヘイニー(23=米国)と、前統一王者ジョージ・カンボソス.Jr(29=オーストラリア)が因縁のリマッチを行った。
主審には日本の中村勝彦レフェリーが陣取るリングの上、ヘイニーはジャブを打ち、カンボソスがプレッシャーをかけるスタート。3回には、早くもヘイニーが右ストレートをヒットさせ、左フックに繋いでいった。中盤にはクリンチが多くなり、カンボソスは8回に右フックでヘイニーの顔面を跳ね上げ攻勢に出るも、続く9回には、左目尻や右側頭部から血を流し、苦しい展開で後半に突入。11回に挽回を狙うカンボソスだったが、ヘイニーがワンツーで返すと、最終回も足を使って逃げ切り終了。判定は3-0(119-109、118-110×2)で、ヘイニーに軍配が上がった。
連続のアウェー戦でも、しっかりと自分のボクシングを行い、WBCが6度目、WBA、WBO、IBFでは初の防衛に成功したヘイニーの戦績は、29戦29勝(15KO)。健闘虚しく敗れたカンボソスは、22戦20勝(10KO)2敗とした。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() トーナメント | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 有料試合動画 | ![]() データマニア | ![]() 待受写真 | ![]() 全国ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外試合日程 | ![]() 海外試合結果 | ![]() 海外選手検索 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() ボクモバ投票 | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() ボクモバ占い |