ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[試合後談話]2024.11.2

剛腕サウスポー増田陸にプロ20年目の宇津見義広が挑んだ!

 日本バンタム級タイトルマッチが2日、都内の後楽園ホールで開催された「WHO'S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXT」のメインイベントとして行われ、チャンピオンの増田陸(帝拳)にプロ20年目の宇津見義広(40=ワタナベ)が挑んだ。

 覚悟を決めてゆっくりと先にリングインした宇津見に、会場からは大きな拍手と歓声が贈られた。

ボディをえぐった増田陸

 試合が始まると、剛腕のサウスポー増田チャンピオンの左ストレートと右フックを警戒した宇津見は、正面に立たずに頭の位置を丁寧に変えながら、ガードを上げて、初回から前に出た。チャンピオンも、スペースを作りながら試合を進めたが、ポイントは稼ぎながらも的を絞りきれないまま、5ラウンドを終えた。それでもジャッジ3者は、50-45で増田を支持した。

 試合が決まったのは、7ラウンド。一気に勝負に出た宇津見に対して、増田が左ボディを突き刺すと、宇津見がついにダウン。レフェリーが試合を止めた。

初防衛に成功!
 試合後の勝利者インタビューに増田は「試合前は、いつも通りコンディションが作れた。結果として防衛できたのは嬉しいが、内容は満足できてない。課題と向き合っていきたい。リズムも独特で、非常にやりにくい選手でした」と、ベテラン曲者挑戦者との試合を振り返った。

 同門の岩田翔吉(28=帝拳)が世界王座を獲得したことにも言及、「翔吉さんは、昔から可愛がってくれて、優しい兄貴分です。世界を目指してやってるが、まだまだ、手が届かない。この結果を受け止めて、ジムワークに戻りたい。応援が力になりました」と、後楽園ホールに駆けつけたファンに感謝し、世界に向けて、さらに精進することを誓った。

最後はねじ伏せた増田陸

 控え室に戻った増田は、「全体的にバランスが悪かった。自分のボクシングを組み立てようと思ったが、相手に付き合ってしまった。ボディストレートは良かったと思うが、(宇津見の)頭が低くて、打たなかったが、気にせずボディを出したら当たった。試合をコントロールしようと思ったが、相手のペースに付き合った。4ラウンド以内のKO狙っていたが、やりにくさを感じた」と、笑顔はなく、自己評価の質問にも「20点ですね」と応えた。

 大和心トレーナーは、「最後は、強引に行かせた。まだ7戦目なのでね。最後は力技。綺麗にスコーンと倒したかった。勉強になりました」と、初防衛に成功した増田を労った。

宇津見義広と太田憲人トレーナー

 試合後の控え室で宇津見は、「全然ダメだったよ。もうちょいできたけど、ダメだった。左ストレートと右フックを警戒していたが、その分、強いパンチを打てなくて、コツコツは当たったけど、いいパンチは当たらなかった。何発かもらってたので、自分から(いいパンチを)出せなかったのは、情けない」と試合を振り返った。

 序盤から前に出て積極的に中に入った宇津見は、7ラウンドまでチャンピオンの決定打を回避できた。その一方で、何度も悔しがったのは、攻撃面。「強いパンチが当たらなかった。ダメージを与えられなかった。力不足でした」と下を向いた。

「悔しい!」
 制約がある中、覚悟を決めて挑んだ大一番、「光の中を入場できるのは、幸せでした。これで勝つんだと思ったが。負けても幸せでしたね。でも、悔いは残りますね。悔しい!」と目頭を熱くした。

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る