試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
第30回WHO'S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXT [CC日本] [CC日本]
興行ポスター
2025年3月1日(土) 17:45開始
会場:後楽園ホール
入場料:リングサイド席16,500円/指定S席11,000円/指定A席7,700円/指定B席5,500円/指定C席3,300円
ネット配信
U-NEXT
2025年3月1日(土) 17:35配信開始
動画名:ライブ配信
李 健太
(29=帝拳)
前日計量 63.4kg
日本 Sライト級王者
WBC Sライト級25位
OPBF Sライト級1位
WBOAP Sライト級3位
VS
渡来 美響
(26=三迫)
前日計量 63.3kg
WBC Sライト級35位
WBOAP Sライト級5位
OPBF Sライト級8位
日本 Sライト級1位

現在の勝ち予想状況

15%
39%
3%
29%
13%
[投票総数:216票]
Powered by Boookies

見どころ
チャンピオンカーニバル屈指の好カード。2度目の防衛戦に臨む李は、抜群の距離からペースを支配する技巧派サウスポーで、キレ味鋭い左ストレートが魅力だ。タイトル初挑戦の渡来は、身体能力の高さを活かしたスピードと一瞬のキレ味が光る本格派。一瞬の目も離せないスリリングな展開が待ち受ける!
増田 陸
(27=帝拳)
前日計量 53.5kg
日本バンタム級王者
WBAバンタム級8位
WBOバンタム級9位
IBFバンタム級9位
WBCバンタム級14位
OPBFバンタム級1位
WBOAPバンタム級3位
VS
松本 海聖
(23=VADY)
前日計量 53.4kg
WBOバンタム級12位
OPBFバンタム級7位
WBOAPバンタム級10位
日本バンタム級1位

現在の勝ち予想状況

69%
14%
2%
11%
4%
[投票総数:193票]
Powered by Boookies

見どころ
日本バンタム級王者の増田は、左右ともにキレ味抜群のパンチを持つサウスポー。プレスが強く勝ち星全てがKOのハードパンチャーだ。挑戦者の松本は、緩急をつけた多彩なコンビネーションが光るオールラウンダー。チャンピオン攻略には、10ラウンド通しての集中力が必須だ。
玉山 将弥
(31=帝拳)
前日計量 69.5kg
日本 Sウェルター級4位
VS
上村 健太
(28=LUSH緑)
前日計量 69.3kg

現在の勝ち予想状況

44%
30%
3%
14%
10%
[投票総数:73票]
Powered by Boookies

見どころ
日本Sウェルター級4位の玉山は、ジャブから左ボディ、ワンツーが光る右ボクサーファイター。連敗脱出を目指す。ランカー初挑戦の上村は、ジャブを軸に左オーバーハンド、ショートアッパーが光るサウスポー。序盤から積極的に仕掛けていきたい。
荒本 一成
(25=帝拳)
前日計量 73.8kg
VS
ベク ハソ
(34=蒙)
前日計量 73.3kg
韓国ミドル級王者
OPBFミドル級8位

現在の勝ち予想状況

82%
11%
6%
2%
[投票総数:65票]
Powered by Boookies

見どころ
アマチュア12冠の荒本のプロ転向2戦目。デビュー戦は6回TKO勝ちしたが、眼窩底骨折でブランクを作った。韓国ミドル級王者のベクに対し、進化した姿を見せたい。
高 優一郎
(24=横浜光)
前日計量 57.0kg
VS
廣瀬 祐也
(26=協栄)
前日計量 57.0kg
日本フェザー級11位

現在の勝ち予想状況

11%
47%
20%
22%
[投票総数:64票]
Powered by Boookies

見どころ
日本フェザー級10位の廣瀬は、昨年9月以来の再起戦。前の手で距離を測りながらワンツーを軸に攻め立てる技巧派サウスポー。連敗は避けたいところだ。ランカー初挑戦の高は、プレスをかけながら回転力を活かした連打が持ち味の右ファイター。早い段階で打ち合いに持ち込みたい。
チケット窓口&お問合せ:
帝拳プロモーション
TEL.03-3269-6667

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い