試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
フェニックスバトル129&DANGAN273
興行ポスター
2025年2月13日(木) 18:00開始
会場:後楽園ホール
入場料:指定S席 11,000円/指定A席 8,800円/指定B席 6,600円/当日自由席 4,400円
時吉 樹
日本ミドル級6位
時吉 樹(24=横浜光)
VS

見どころ:日本ミドル級6位の時吉は、ジャブからキレのある右ストレートが光る基本に忠実なタイプ。アマチュア2冠でプロ転向2戦目で日本ランキング入りを狙う川渕は、左ストレートから連打につなげる好戦的なサウスポーだ。
坂田 一颯
日本ミニマム級6位
坂田 一颯(21=S&K)
VS

見どころ:日本ミニマム級6位の坂田は、強弱をつけた多彩なコンビネーションが光る技巧派サウスポーで決定力の高い左が光る。遠藤はジャブからテンポの良い攻撃が魅力。今回が初のランカー挑戦だ。
VS

見どころ:アマチュア39戦24勝15敗の宮本のプロ転向2戦目。デビュー戦はKO勝ちしたがダウンも喫した。打ち終わりを気をつけながら左の打ち分けで仕留めたい。
VS

見どころ:2024年東日本Sフライ級準優勝の大橋は、足を使いながらシャープなジャブを軸に組み立てる右アウトボクサー。東日本新人王決勝戦以来の再起戦を飾りたい。為我井は、強弱をつけながら相手の攻撃をシャットアウトする技巧派サウスポーだ。序盤から激しいペース争いが繰り広げられるだろう。
VS

見どころ:アマチュア80戦54勝26敗の落合は、デビュー戦を31秒KO勝ち。強烈な左フック、左ボディが印象的だ。序盤から積極的に仕掛けていきたい。
VS

VS
坂本 有規

VS

鈴木 晴人
VS
窪田 健作

チケット窓口&お問合せ:
DANGANプロモーション
TEL.03-6272-8851

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い