試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
3150×LUSHBOMU vol.3
興行ポスター
2024年12月21日(土) 13:00開始
会場:ツインメッセ静岡
入場料:VIP席55,000円/SS席33,000円/S席11,000円/自由席3,300円
ネット配信
ABEMA
2024年12月21日(土) 12:30配信開始
動画名:無料ライブ配信
横山 葵海
(23=ワタナベ)
前日計量 52.0kg
VS
デンマーク ケビド
(29=比)
前日計量 52.0kg
OPBF Sフライ級5位

現在の勝ち予想状況

69%
20%
11%
[投票総数:61票]
Powered by Boookies

見どころ
ワタナベジムのホープ横山が、2戦目でメインイベンターに抜擢、OPBFスーパーフライ級6位のケビトと拳を交える。今年7月のデビュー戦では、圧巻のパフォーマンスを見せた横山。来年の飛躍につなげるためにも、KO勝ちが求められる。
但馬ブランドン ミツロ
(30=亀田)
前日計量 120.3kg
日本ヘビー級王者
WBCブリッジャー級31位
OPBFヘビー級10位
WBOAPヘビー級10位
VS
ロスメン ブリト
(35=ベネズエラ)
前日計量 100.1kg

現在の勝ち予想状況

56%
7%
3%
28%
6%
[投票総数:71票]
Powered by Boookies

アンジェロ ベルトラン
(24=比)
前日計量 55.5kg
フィリピン フェザー級11位
VS
亀田 京之介
(26=TMK)
前日計量 57.0kg
WBAフェザー級15位
WBOフェザー級15位
WBCフェザー級23位
WBOAPフェザー級5位
OPBFフェザー級6位
日本フェザー級4位

現在の勝ち予想状況

13%
4%
57%
27%
[投票総数:56票]
Powered by Boookies

見どころ
世界ランカーの亀田が今年4戦目を迎える。持ち前のスピードで翻弄して、最後はカウンターで4戦ぶりのKO決着を狙う。
森脇 龍星
(21=KWORLD3)
前日計量 52.8kg
VS
サルバドール フアレス
(32=メ)
前日計量 52.5kg

現在の勝ち予想状況

48%
36%
2%
12%
2%
[投票総数:50票]
Powered by Boookies

見どころ
森脇は鋭い踏み込みからコンパクトなコンビネーションにつなげる好戦的なタイプ。拳を交えるフアレスは30戦19勝(4KO)9敗2分。森脇としては、これまで一度もKO負けがないフアレスを倒して、来年に向けて弾みをつけたい。
中川 抹茶
(31=S根本)
前日計量 57.0kg
OPBFフェザー級7位
WBOAPフェザー級9位
日本フェザー級8位
VS
ロッキー オグデン
(26=豪)
前日計量 57.0kg

現在の勝ち予想状況

27%
56%
5%
12%
[投票総数:41票]
Powered by Boookies

見どころ
日本フェザー級8位の中川は、丁寧にジャブを突きながらキレのある左ストレートを打ち込むサウスポーのカウンターパンチャー。序盤は、リズムを掴み、中盤からボディにパンチを集めていきたい。オーストラリア国内2階級制覇王者のオグデンは、フィジカルが強く思い切りの良い右ストレートを主武器とするバランスの良い右ボクサーファイターだ。
テイティコーン ラッタナクン
(21=タイ)
前日計量 63.3kg
VS
宮川 竜成
(24=尼崎亀谷)
前日計量 63.3kg

現在の勝ち予想状況

5%
3%
88%
5%
[投票総数:40票]
Powered by Boookies

見どころ
宮川は、上下の打ち分けと多彩なコンビネーションが光る技巧派サウスポー。ティティーコーンをしっかりと仕留めて2024年を締めたい。
月田 翔一郎
(25=LUSH)
前日計量 60.6kg
VS
秋山 星也
(26=名古屋大橋)
前日計量 60.8kg

現在の勝ち予想状況

53%
15%
2%
21%
9%
[投票総数:47票]
Powered by Boookies

ウィリバリド ガルシア ペレス
(35=メ)
当日計量 53.2kg
前日計量 51.6kg
IBF Sフライ級3位
WBO Sフライ級11位
VS
レネ カリスト
(30=メ)
当日計量 54.9kg
前日計量 51.8kg
IBF Sフライ級4位
WBO Sフライ級13位

現在の勝ち予想状況

11%
4%
20%
64%
[投票総数:45票]
Powered by Boookies

見どころ
空位のIBF世界スーパーフライ級王座をペレスとカリストで争う。TMK契約選手のカリストは、決定力の高い右オーバーハンド、左アッパーを主武器とし、足も使える器用なタイプでスタミナも豊富だ。ついに掴んだチャンスに闘志を燃やす。ペレスは、28戦22勝(13KO)5敗1分のオーソドックスで今回が世界初挑戦だ。
ナッタポン ジャンケーウ
(29=タイ)
元WBAアジアSフライ級王者
VS
健文トーレス
(37=TMK)
WBO Sフライ級6位
WBA Sフライ級12位
IBF Sフライ級12位
OPBFバンタム級4位
WBOAPバンタム級5位
日本バンタム級3位

現在の勝ち予想状況

9%
2%
85%
4%
[投票総数:46票]
Powered by Boookies

見どころ
※健文トーレス負傷棄権 試合中止

見どころ:今年、世界ランカーを立て続けに撃破し頭角を表してきた健文トーレス。前半KO勝ちを予告している。有言実行となるか!?
チケット窓口&お問合せ:
LUSHボクシングジムチケット窓口
TEL.054-639-7323

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い