試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
ダイヤモンドグローブ[日本]
興行ポスター
2024年10月8日(火) 18:00開始
会場:後楽園ホール
入場料:15,000円/10,000円/8,000円/6,000円
TV放送予定
フジテレビ
2024年10月12日(土) 27:30開始
番組名:ダイヤモンドグローブ
ネット配信
FOD
2024年10月8日(火) 18:00配信開始
動画名:ライブ配信
出田 裕一
(40=三迫)
前日計量 69.3kg
日本 Sウェルター級王者
OPBF Sウェルター級10位
VS
加藤 寿
(40=熊谷コサカ)
前日計量 69.6kg
日本 Sウェルター級3位

現在の勝ち予想状況

40%
30%
28%
1%
[投票総数:67票]
Powered by Boookies

見どころ
日本Sウェルター級王者の出田の3度目の防衛戦。重厚なプレスから、コツコツと当てていきながら勝ちを手繰り寄せるベテランで、泥臭いボクシングの中にも随所に細かいテクニックを見せる試合巧者だ。2度目のタイトル挑戦の加藤は、タイミングの良い左ストレートと小回りが効くボクシングが魅力のサウスポー。相手がやりにくいポジションをキープしながらペースを探っていきたい。ベテラン対決を制するのは?
富岡 浩介
(23=RE:BOOT )
前日計量 50.6kg
VS
苗村 修悟
(30=SRS)
前日計量 50.7kg
WBOAPフライ級9位
日本フライ級12位

現在の勝ち予想状況

34%
7%
58%
[投票総数:67票]
Powered by Boookies

見どころ
日本フライ級12位の苗村は、左右ともに破壊力のあるパンチで勝った試合は全てKO勝ち。最初から乱打戦に持ち込み自分の得意なペースに巻き込むのに長けている。富岡は、緩急をつけた攻撃が光る技巧派サウスポーで7勝中6KO。序盤から目が離せないスリリングな打ち合いが見られそうだ。
渡邉 秀行
(40=DANGAN郡山)
前日計量 51.6kg
VS
井上 夕雅
(25=真正)
前日計量 51.7kg
日本フライ級5位

現在の勝ち予想状況

7%
9%
47%
37%
[投票総数:57票]
Powered by Boookies

見どころ
日本フライ級6位の井上は、今年4月に日本王座に挑戦して以来の再起戦。攻守のバランスが良く反応の良さが光る。渡邉はサイドに回り込みながら上下の打ち分けを得意とするサウスポー。ランキング奪取に闘志を燃やす。
目黒 聖也
(25=DANGAN郡山)
前日計量 52.7kg
VS
井上 稜介
(30=ONETWO)
前日計量 52.7kg

現在の勝ち予想状況

26%
61%
2%
11%
[投票総数:46票]
Powered by Boookies

見どころ
目黒は前の手でコントロールしながら機動力を活かしたボクシングを得意とするサウスポー。今年3月以来の再起戦だ。井上はプレスをかけながら左ボディ、右ショートで攻め立てる好戦的なタイプ。6回戦初勝利を目指す。
前原 香那枝
(35=三迫)
前日計量 47.8kg
JBCミニマム級7位
VS
長井 香織
(35=真正)
前日計量 47.9kg

現在の勝ち予想状況

6%
68%
4%
6%
17%
[投票総数:53票]
Powered by Boookies

見どころ
前原は、前後の動きを意識しながらテンポの良い攻撃が光る。今年8月には韓国で優勢に進めるも引き分け。大きな経験を積んだ。元日本アトム級王者の長井は、ジャブからワンツー左ボディに繋げる基本に忠実なタイプだ。
橋口 芳樹
(29=輪島S)
前日計量 58.8kg
VS
日向 和輝
(24=ワタナベ)
前日計量 58.4kg
デビュー戦

現在の勝ち予想状況

15%
10%
17%
59%
[投票総数:41票]
Powered by Boookies

チケット窓口&お問合せ:
三迫プロモーション
TEL.03-5398-2403

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い