試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
第20回 WHO'S NEXT DYNAMIC GLOVE on U-NEXT[OPBF]
興行ポスター
2024年7月19日(金) 17:45開始
会場:後楽園ホール
入場料:リングサイド席16,500円/指定S席11,000円/指定A席7,700円/指定B席5,500円/指定C席3,300円
ネット配信
U-NEXT
2024年7月19日(金) 17:45配信開始
動画名:ライブ配信
鈴木 雅弘
(29=角海老宝石)
前日計量 61.1kg
OPBFライト級王者
WBCライト級21位
WBOAPライト級2位
VS
宇津木 秀
(30=ワタナベ)
前日計量 60.9kg
OPBFライト級4位
WBOAPライト級10位
日本ライト級8位

見どころ
両者は、2022年2月の日本王座決定戦で対戦し宇津木が9回TKO勝ちしている。OPBF王者の鈴木は、今年1月にロルダン・アルデア(比)に初回TKO勝ちで戴冠。重厚なプレスから決定打の高い左フック、右フックでキャンバスに沈める強打者だ。前日本王者の宇津木は、昨年12月に再起に成功。固いブロックと上下のコンビネーションでジワリジワリと崩していく正統派スタイルだ。手の内を知り尽くした一戦。KO決着濃厚のリターンマッチ!
辻本 純兵
(31=帝拳)
前日計量 69.2kg
WBOAP Sウェルター級11位
日本 Sウェルター級10位
VS
長濱 陸
(33=石田)
前日計量 69.3kg
日本ウェルター級8位

見どころ
日本Sウェルター級10位の辻本は、187cmの長身から繰り出す右ストレート、ショートアッパーが魅力で4連勝中。元OPBF東洋太平洋ウェルター級王者の長濱は、相手の長所を消しながら自分のペースに持って行く試合巧者。強豪との対戦を経験に変えて連敗脱出を目指す。
福井 勝也
(28=帝拳)
前日計量 55.2kg
WBOAP Sバンタム級1位
OPBF Sバンタム級14位
日本 Sバンタム級8位
VS
ベン マナンクィル
(33=比)
前日計量 54.8kg

見どころ
WBO-AP.Sバンタム級1位の福井は、左を軸にコンビネーションで崩していくオールラウンダー。元WBO-APバンタム級王者のマナンクィルに完勝し、タイトル挑戦をアピールしたい。
高 優一郎
(23=横浜光)
前日計量 57.0kg
VS
コウ ジュンサイ
(24=中国)
前日計量 55.0kg

見どころ
アマチュア36戦のキャリアを持つ高は、今年5月にデビュー戦を勝利。出入りを活かしながら多彩なコンビネーションで完勝した。緩急をつけた攻撃でKO勝利をあげたい。
山田 健太郎
(35=高崎)
前日計量 71.8kg
VS
伊吹 遼平
(29=三迫)
前日計量 72.4kg

新村 康行
(35=SRS)
前日計量 63.3kg
VS
齊藤 裕大
(30=KG大和)
前日計量 63.3kg

チケット窓口&お問合せ:
横浜光ジム
TEL.045-584-7661

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い