試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
ダイヤモンドグローブ
興行ポスター
2023年10月10日(火) 18:00開始
会場:後楽園ホール
入場料:15,000円/10,000円/8,000円/6,000円
TV放送予定
フジテレビ
放送日時は未定
ネット配信
FOD
2023年10月10日(火) 18:00配信開始
動画名:ライブ配信
永田 大士
OPBFスーパーライト級王者
WBCスーパーライト級31位
WBO Asia Pacificスーパーライト級11位

永田 大士(33=三迫)
VS
キム ジンス
WBO Asia Pacificウェルター級10位
キム ジンス(27=韓国)

OPBF王者の永田がウェルター級でノンタイトル戦に臨む。。デビューからスーパーライト級を主戦場としてきたが、1階級上でどのようなパフォーマンスを見せるか?キムは、昨年12月に韓国で元日本王者の岡田博喜(33=角海老宝石)に7回KO勝ちしている。

佐川 遼
WBCフェザー級26位
OPBFスーパーフェザー級10位
日本スーパーフェザー級5位

佐川 遼(29=三迫)
VS
福井 貫太
OPBFライト級13位
WBO Asia Pacificライト級15位
日本スーパーフェザー級14位

福井 貫太(29=石田)

見どころ:元日本フェザー級王者の佐川が階級を上げて再起戦に臨む。減量苦から解放されて、動きにキレが増しそうだ。日本Sフェザー級15位の福井は、左を軸とした丁寧な組み立てを見せるテクニシャン。4度目の後楽園ホール登場で初勝利を目指す。
川浦 龍生
OPBFスーパーフライ級13位
日本スーパーフライ級5位

川浦 龍生(29=三迫)
VS

見どころ:日本スーパーフライ級5位の川浦龍生(29=三迫)は、今年6月以来の日本王座決定戦以来の再起戦。スピードを活かした攻撃で復活を印象付けたい。移籍初戦でランカーに挑む森は、上下の打ち分けを得意とするサウスポー。序盤から臆することなく仕掛けていきたい。
VS

北本 慶伍
VS

※古殿棄権 試合中止
VS

VS

チケット窓口&お問合せ:
三迫プロモーション
TEL.03-5398-2403

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い