試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
3150 FIGHT vol.3[日本][OPBF]
興行ポスター
2022年8月14日(日) 15:30開始
会場:エディオンアリーナ大阪第1競技場
入場料:¥SRS席50,000/RS席¥30,000/A席¥15,000/B席¥10,000/2階B席¥10,000
ネット配信
ABEMA
2022年8月14日(日) 15:30配信開始
動画名:全試合ライブ配信
但馬ブランドン ミツロ
(30=KWORLD3)
前日計量 120.0kg
日本ヘビー級1位
VS
イ ソンミン
(34=韓国)
前日計量 111.5kg
韓国ヘビー級王者
OPBFヘビー級12位

現在の勝ち予想状況

84%
4%
6%
6%
[投票総数:50票]
Powered by Boookies

見どころ
「日本ヘビー級の歴史を変える男」として注目の但馬が、2戦目で日本タイトルを狙う。今年4月のデビュー戦では初回わずか56秒で決着をつけた。重量級離れしたスピードで一気に仕留めたいところだ。初来日のイは、2019年6月に韓国ヘビー級王座を獲得し翌年には、初防衛に成功した。パンチ力、スピード、テクニックと但馬が劣っているところはない。但馬は、結果はもちろん内容も求められる一戦となる。
力石 政法
(31=緑)
前日計量 58.9kg
OPBF Sフェザー級王者
WBC Sフェザー級23位
WBOAP Sフェザー級3位
VS
トムジュン マングバット
(27=比)
前日計量 58.9kg
OPBF Sフェザー級14位

現在の勝ち予想状況

71%
17%
12%
[投票総数:52票]
Powered by Boookies

見どころ
今年5月に新王者に就いた力石のV1戦。スピードとテクニックで渡邉卓也(DANGAN AOKI)に完勝し、存在感を示した。挑戦者のマングバットは19戦15勝(12KO)3敗1分のオーソドックススタイル。思い切りの良い右フックと接近戦でのショートアッパー、ボディ打ちが得意とする。力石のカウンターがどこで炸裂するか?!
サトシ イシイ
(38=クロアチア)
前日計量 110.0kg
VS
高山 秀峰
(32=S根本)
前日計量 100.5kg

現在の勝ち予想状況

46%
10%
39%
5%
[投票総数:41票]
Powered by Boookies

見どころ
2008年北京五輪柔道100kg超級金メダリストの石井が日本のリングに上がる。2019年にクロアチア国籍を取得。サトシ・イシイのリングネームで出場する。高山は、昨年11月に初回54秒でKO勝ち。ビッグネーム撃破に闘志を燃やす。
宮崎 亮
(36=KWORLD3)
前日計量 50.8kg
WBO Lフライ級14位
OPBFフライ級15位
日本フライ級10位
VS
アサエル ビリャル
(31=パナマ)
前日計量 50.2kg
WBC Lフライ級8位
IBF Lフライ級14位
WBO Lフライ級15位

現在の勝ち予想状況

26%
36%
31%
8%
[投票総数:39票]
Powered by Boookies

見どころ
世界ランキングを取り戻した元世界王者の宮崎が復帰3戦目に臨む。今年4月の試合が万全のコンディションではなく、大きなアピールとはいかなかったが、世界トップ戦線に復帰できるチャンスにモチベーションも高いはずだ。WBC8位のビリャルは21戦17勝(13KO)1敗3分で現在4連勝中だ。
大沢 宏晋
(40=オール)
前日計量 58.0kg
OPBFフェザー級5位
WBOAP Sフェザー級14位
日本フェザー級4位
VS
ジョー サンティシマ
(29=比)
前日計量 57.4kg
WBOフェザー級15位
OPBFフェザー級6位

現在の勝ち予想状況

23%
29%
40%
9%
[投票総数:35票]
Powered by Boookies

見どころ
世界ランキング復帰を目指す大沢の勝負の一戦。長らく世界ランクを保持していた大沢だが、対戦相手の棄権により試合間隔が空き圏外となった。上下の打ち分けを軸としたテクニックは健在だ。世界15位のサンティシマは、2020年2月に当時のWBO王者のエマニュエル・ナヴァレッテ(メキシコ)に挑戦したが11回TKO負けを喫した。大沢の世界ランク復活に期待!
福永 宇宙
(27=黒潮)
前日計量 56.5kg
WBOAP Sバンタム級13位
日本 Sバンタム級15位
VS
山下 賢哉
(28=JBS)
前日計量 56.4kg

現在の勝ち予想状況

45%
11%
42%
2%
[投票総数:53票]
Powered by Boookies

見どころ
ここまで10戦全勝の福永は、ジャブからワンツー左ボディに繋げる正統派スタイルでフィジカルが強い。昨年11月には地元高知での凱旋試合を飾った。元日本ランカーの山下は、約3年1ヶ月ぶりのリングに上がる。14勝中11KOと高いKO率を誇るハードパンチャーだ。復帰戦でランキング返り咲きを目指す。当初は5月に行われる予定だったが、8月にスライドされた。
野口 海音
(26=ハラダ)
前日計量 64.5kg
VS
キム デフン
(韓国)
前日計量 64.6kg
デビュー戦

現在の勝ち予想状況

83%
3%
3%
7%
3%
[投票総数:30票]
Powered by Boookies

マジスカ小坂
(30=KWORLD3)
前日計量 61.2kg
VS
高橋 良季
(29=オール)
前日計量 61.0kg

現在の勝ち予想状況

65%
17%
13%
4%
[投票総数:23票]
Powered by Boookies

朝倉 雅也
(23=陽光アダチ)
前日計量 56.5kg
VS
中原 博斗
(21=倉敷守安)
前日計量 57.1kg

現在の勝ち予想状況

38%
28%
3%
21%
10%
[投票総数:29票]
Powered by Boookies

チケット窓口&お問合せ:
KWORLD3ジム
TEL.06-6652-4333

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い