試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
ダイナミックグローブ498[日本]
2012年2月4日(土) 17:45開始
会場:後楽園ホール
カルロス・リナレス
(36=帝拳)
日本同級1位
VS
湯場 忠志
(48=都城レオ)
日本同級2位

現在の勝ち予想状況

26%
5%
1%
59%
9%
[投票総数:145票]
Powered by Boookies

見どころ
『日本ミドル級に君臨するのは?』日本&東洋太平洋ミドル級2冠王・淵上誠が日本タイトルを返上、空位となった王座を懸けた一戦。タイトル初挑戦の日本同級1位カルロス・リナレスは、188cmの長身から繰り出すリーチを活かした"高速"ジャブで試合の主導権を握り、切れ味鋭い右ストレート・右クロスは一撃必倒の威力を宿す。その実力は"世界"を期待させる逸材である。対する日本同級3位・湯場忠志は破壊力抜群の左ストレートを武器に、ライト級・スーパーライト級・ウェルター級と日本3階級制覇を成し"覇王"と呼ばれる実力者。今回の王座決定戦、湯場は前人未到の日本4階級制覇を狙う。
中川 大資
(47=帝拳)
日本同級1位
VS
切間 庸裕
(40=折尾S)
日本同級3位

現在の勝ち予想状況

60%
4%
2%
28%
7%
[投票総数:57票]
Powered by Boookies

見どころ
『日本Sウェルター級に君臨するのは?』日本&東洋太平洋スーパーウェルター級2冠王チャーリー・太田が日本タイトルを返上、空位となった王座を懸けた一戦。日本同級1位・中川大資は無尽蔵のスタミナを誇り、終わること無い連打を打ち込むスタイルから"和製マルガリート"と呼ばれる。日本ウェルター級王座に続き、スーパーウェルター級王座奪取で日本2階級制覇を目指す実力者。対する日本同級3位・切間庸裕はタイトル初挑戦。切間は九州地方を中心にキャリアを積み重ね、ここまで14勝(10KO)1敗2分の戦績を誇る。初登場となる"聖地"後楽園ホールで、"北九州の豪腕"切間はその実力を発揮することができるのか…。
三浦 隆司
(40=帝拳)
WBA世界ライト級12位
VS
RJアノオス
RJアノオス
(比)
比国Sフェザー級5位

現在の勝ち予想状況

88%
4%
8%
[投票総数:24票]
Powered by Boookies

大塚 博之
(38=帝拳)
VS
福原 辰弥
(35=本田F)

現在の勝ち予想状況

29%
18%
6%
12%
35%
[投票総数:17票]
Powered by Boookies

佐々木 洵樹
(33=帝拳)
VS
高橋 慎弥
(37=岐阜)

現在の勝ち予想状況

45%
27%
9%
18%
[投票総数:11票]
Powered by Boookies

本間 愛登
(38=帝拳)
VS
西村 直哉
(39=新日木村)

永野 祐樹
(35=帝拳)
VS
宮崎 駿太
(31=高崎)

現在の勝ち予想状況

50%
33%
17%
[投票総数:6票]
Powered by Boookies

チケット窓口&お問合せ:
後楽園ホール
TEL.03-5800-9999

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い