タイトル戦  | 選手検索  | 試合結果  | データマニア  | TV・ネット欄  | 
    亀田興毅防衛戦
〜大阪の力を被災地へ〜
〜大阪の力を被災地へ〜

2011年5月7日(土) 15:40開始
会場:大阪府立体育館第1
会場:大阪府立体育館第1
現在の勝ち予想状況
31%
			27%
			34%
			7%
		[投票総数:242票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
        
            注目:『スピードでかく乱できるか!』3階級制覇王者・興毅のWBA世界バンタム級王座初防衛戦。挑戦者ディアスは、亀田陣営の情報によると身長175cmで、バンタム級としては大きい。フライ級から転級した興毅にとって、身長差のある相手にパワーで立ち向かうのは危険を伴う。興毅本人も「スピードが勝負。パッキャオとマルガリートじゃないが、出入りを大事にしたい」と語る通り、どれだけスピードで挑戦者を翻弄できるかが勝負のカギとなる。"浪速乃闘拳"興毅がこれからバンタム級を主戦場とする上で、初防衛戦は今後の方向性を占う上で重要な一戦となる。
        
    現在の勝ち予想状況
79%
			3%
			1%
			15%
			1%
		[投票総数:92票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
        
            注目:『13連続KOなるか!』昨年12月、無敗の12連続KOでOPBFスーパーフェザー級王座を奪取した仲村の初防衛戦。豊富なアマチュア経験(アマ戦績59勝5敗)を持つ仲村は、ジャブ・ワンツーと基本に忠実なボクシングを展開し、強打の右ストレートでKOを積み重ねてきた。一方の挑戦者パンティリャスは昨年10月、フィリピン同級王座を獲得、勢いに乗りOPBF奪取を狙い日本に上陸してくる。11勝中5KOとKO率こそ低いが、フィリピン王者の肩書きと21歳という若さは決して侮れない。はたして"西の倒し屋"仲村は、無傷の13連続KOで王座初防衛に成功するのか。
        
    VS
    
          ネイサン・ボルシオ        
                     (比)        
 前日計量 54.3kg
         WBCユース・インタコンチネンタルSフライ級王者 
 現在の勝ち予想状況
51%
			15%
			33%
			1%
		[投票総数:106票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
現在の勝ち予想状況
33%
			8%
			33%
			25%
		[投票総数:12票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
        
            西口棄権 中止
        
    現在の勝ち予想状況
38%
			25%
			13%
			25%
		[投票総数:8票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
現在の勝ち予想状況
30%
			50%
			20%
		[投票総数:10票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
現在の勝ち予想状況
29%
			14%
			57%
		[投票総数:7票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
試合日程  | 試合結果  | トーナメント  | ランキング  | 選手検索  | 
TV・ネット欄  | 王者一覧  | タイトル戦  | 階級別特集  | インタビュー  | 
有料試合動画  | データマニア  | 待受写真  | 全国ジム検索  | 注目選手  | 
海外試合日程  | 海外試合結果  | 海外選手検索  | 海外注目戦  | 海外情報  | 
基礎知識  | ボクモバ投票  | 勝ちメシ  | レッスン  | ボクモバ占い  | 
  
  
  


	
        
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         


