ボクシングモバイルニュース

海外情報

海外注目戦

ランキング

TV・ネット欄

階級別特集
[海外ニュース]2016.6.2

ロマチェンコ L級も視野に

 WBO世界フェザー級王者ワシル・ロマチェンコ(28=ウクライナ/米)が、近い将来、ライト級制覇に乗り出す可能性が出てきた。ロマチェンコは11日(日本時間12日)、米国ニューヨークのマジソン・スクエア・ガーデン(MSG)のサブアリーナ、「ザ・シアター」でローマン・マルチネス(33=プエルトリコ)の持つWBO世界スーパーフェザー級王座に挑むが、その先にライト級での挑戦も考えているというのだ。
ワシル・ロマチェンコ
 ロマチェンコは08年北京五輪ではフェザー級で金メダルを獲得したが、12年ロンドン五輪ではフェザー級が実施階級ではなかったためライト級で出場。ここでも金メダルを獲得した。プロ転向後は3戦目で現在の王座を手に入れ、すでに3度の防衛を果たしている。現在の戦績は6戦5勝(3KO)1敗。マルチネス戦で勝てば7戦目での2階級制覇となり、井上尚弥(大橋)の8戦目を更新する最速記録となる。ロマチェンコは「もちろん歴史をつくりたいが、プレッシャーは感じていない」と冷静だ。マルチネス戦で内容のともなう勝利を挙げた場合、10戦目以内で3階級制覇に乗り出すプランも浮上している。ロマチェンコは「これまでは考えていなかったが、いいアイデアだと思う。11日の試合が終わったら考えてみたい」と話している。「ハイテク」と呼ばれる天才サウスポーの野望は大きい。

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバ海外版トップページへ戻る