会員登録/ログイン
… 会員コンテンツ
ボクシングニュース
試合日程と勝ち予想
試合結果と写真
国内タイトル戦特集
ネット・テレビ欄
国内選手検索
独占インタビュー
タイトル戦特集
ランキング
階級別ニュース
現役日本人チャンピオン
全国プロボクシングジム検索
データマニア
チケット情報
海外ニュース
海外試合日程
海外試合結果
海外タイトル戦特集
ボクモバユーザー投票
動画ニュース
五輪関連情報
勝ちメシ
ボクシング占い
コラム(アーカイブ)
ボクシング レッスン
階級
歴代世界王者
歴代女子世界王者
ルール・用語解説
年表
豆知識
後楽園の歴史
Boookies(ブーキーズ)
ボクモバID登録
会員登録について
会員登録解除
個人情報
対応機種・通信料
利用規約・特商法
お問い合わせ
試合日程
試合結果
動画ニュース
ランキング
選手検索
[コラム]2020.6.9
カメラマンはこう見た!(内野々大叶vs小野晃輝編)
内野々大叶(ウェスタン延岡)対小野晃輝(筑豊)
ボクシングモバイルでは全国各地で開催される試合を写真として記録している。これまで数多くの試合を撮影してきたカメラマンが見た、あの一戦を振り返る。九州を中心に活動している太田晃司氏は、2015年9月に大分・べっぷアリーナで開催された「別府地獄平成大合戦」50.0kg契約8回戦、日本ライトフライ級14位の内野々大叶(ウェスタン延岡)対小野晃輝(筑豊)戦をピップアップした。
リングサイドでカメラを構える。リングから伝わる振動を肘で感じ、選手のステップを予測する。右手の親指は常に選手からピントを外さないように調整を続け、左手はヒットの瞬間を捕らえるため、ズームリングをこまめに動かし続ける。そして、パンチを放つタイミングに合わせ、カウンターのように右手の人差し指を押し込む。リングサイドカメラマンと呼ばれるようになってから、一連の動作も少しは身に染みた。そんな中で、ふと思うことがある。なぜ、自分はここにいるのかと――。
シェアする
ポストする
LINEで送る
太田晃司コラムへ
スゴ得版ボクモバで見る
内野々 大叶選手の関連情報
ミニマム級
内野々 大叶
ウェスタン延岡ジム
小野 晃輝選手の関連情報
ライトフライ級
小野 晃輝
白銀ジム
試合後会見
世界をアピールしたい久田哲...
2018.7.16
前日計量
明日は大阪で日本Lフライ級...
2018.7.15
インタビュー
久田哲也 勝ちたい気持ちは1番強い
2018.7.6
インタビュー
小野晃輝 集大成を見せる
2018.7.1
ニュース
久田哲也が恒例の白浜キャンプ
2018.6.5
試合日程
試合結果
トーナメント
ランキング
選手検索
TV・ネット欄
王者一覧
タイトル戦
階級別特集
インタビュー
有料試合動画
データマニア
待受写真
全国ジム検索
注目選手
海外試合日程
海外試合結果
海外選手検索
海外注目戦
海外情報
基礎知識
ボクモバ投票
勝ちメシ
レッスン
ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る