![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() 動画ニュース | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
WBAインターコンチネンタル・スーパーフライ級王座決定戦に出場する戸部洋平(三迫)と元世界王者のシンピウェ・ベチェカ(南ア)とフェザー級10回戦で拳を交える溜田剛士(ヨネクラ)が20日、決戦の地、南アフリカで会見と公開練習を消化し、明日の前日計量に備えている。

地元のテレビ局の取材
会見の席で戸部は「ベストなパフォーマンスをお見せします」と落ち着いた様子で現地の記者にコメントを残した。

WBAインターコンチネンタルのベルト
18戦15勝(12KO)3敗と高いKO勝率を誇るルズコ・シヨ(南ア)は「4Rまでに倒して勝つ、圧倒する」と日本から現地入りした戸部を前にテンションが上がってきた様子。現地では、試合の様子が生中継される予定で、地元では週末のボクシングが注目を集めている。

地元は大盛り上がり
溜田は「若さと力強さでどんどんプレッシャーをかけていきます」と元世界スーパーチャンピオンのべチェカ戦を前に力強さをアピールした。

現地の記者会見
これにベチャカは「彼の映像はyoutubeで少し見て実力はわかっています。本当のボクシングのやり方を教えてあげます」とビッグネームらしく、地元のメディアに貫禄たっぷりのコメントを残した。

戸部と溜田
選手らと現地入りしている三迫賢祐マネージャーによると、試合が開催される南アフリカのイーストロンドンの気温は高く、水不足の影響でホテルでもシャワーやトイレもまったく水が出ないとのこと。治安も悪く、心配は尽きないが、戸部も溜田も体調を崩さずいいコンディションをキープしているとのこと。明日は前日計量。