ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[戦力チャートと展開予想]2025.11.21

矢吹正道が那須川天心vs井上拓真をジャッジ! ポイントは距離感と対応力

矢吹正道が那須川天心vs井上拓真をジャッジ! ポイントは距離感と対応力

矢吹正道(33=緑)

 IBF(国際ボクシング連盟)フライ級王者の矢吹正道(33=緑)が、国内外の注目を集めるWBC(世界ボクシング評議会)バンタム級王座決定戦、那須川天心(27=帝拳)vs井上拓真(29=大橋)の行方を独自の視点で徹底予想した。

 自身も世界を獲り、幾度も強豪との死闘をくぐり抜けてきた矢吹が語る"勝負の分岐点"とは何か。戦力チャートとともに、バンタム級の未来を占う。

軽量級屈指のKO率の高さを誇る
 矢吹は、殺傷能力の高いジャブと右ストレート、そして"チャンスを絶対に逃さない嗅覚"を武器に、18勝中17KOという軽量級屈指のKO率を誇るスラッガー。常に挑戦者の姿勢を貫き、逆境を跳ね返してきた精神力、試合前に漂わせる鋭い殺気、そしてリング上での色気は、ファンのみならず同業ボクサーからも支持されている。

 後輩の面倒見も良く、長女・長男のほかキッズボクサーにも熱心な指導を続け、年に数回「キッズスパーリング大会」を主催。寡黙ながら一言一言に重みがある、まさに職人気質の王者だ。
2016年の全日本新人王決定戦で中谷潤人(M.T)と対戦
 デビュー3戦全勝(3KO)で臨んだ2016年の全日本新人王決定戦では、後に世界3階級制覇を果たす中谷潤人(27=M.T)と激闘。敗れながらも新人王史に残る名勝負を刻んだ。
数々の強豪を撃破
 その後、2020年7月の日本王座決定戦で戴冠。2021年9月には、当時のWBC世界ライトフライ級王者・寺地拳四朗(33=BMB)に挑み、不利予想を覆して世界王座を奪取した。ダイレクトリマッチで王座を譲るも、タノンサック・シムシー(25=タイ/グリーンツダ)ら強豪を次々とKO。昨年の10月にはシベナティ・ノンシンガ(南ア)に9回TKO勝ちで王座返り咲きを果たすと、今年3月にはアンヘル・アヤラ・ラジバザル(25=メキシコ)を12回TKOで下し、世界2階級制覇を達成した。
矢吹の次戦は12月27日(土)
 矢吹は12月27日(土)、愛知県国際展示場で同級1位フェリックス・アルバラード(36=ニカラグア)を迎えて初防衛戦に臨む。再び世界のトップとしてどんな戦いを見せるか、ファンの期待は高まるばかりだ。

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る