試合発表
中野幹士! 坪井智也! 増田陸...
2025.10.9
試合日程 | 試合結果 | 動画ニュース | ランキング | 選手検索 |


控室で取材に応じた増田は「自分のフォームとバランス、ジャブの出し方や距離などを練習してきたので、それを出すということを考えながらの前半だった。練習してきたことを出して、ボクシングの幅を広げられた」と、自らのパフォーマンスに及第点を与えた。
「6ラウンドの左は、そろそろ後半に差し掛かって相手の攻撃パターンも掴めてきたので、あとは倒しにいくという作戦だった。手応えはあったが雑になってきたので、これでは倒せないということが頭にあった」と、6ラウンドの左のクリーンヒットを振り返り、詰めきれなかった理由を述べた。

「身体の使い方についてはやってきたことの半分できたかできないかくらい。成長は感じているが50点。今回新たに見つかった課題もあるので、それを踏まえて50点。理想は1発で倒してキャンバスに沈めたかった。なので、自分としては納得がいっていない」とV2にも笑顔もみせず、口惜しげに語った。
続けて「世界にはまだ通用しない。ただ、そこに向けて努力していく自信がある」と、世界挑戦に前向きな姿勢を示した。

試合後、バンテージもそのままに取材に応じた松本は、「最初、向かい合った時は予想通りという感じだったが、途中からコツコツペースを取られていった。作戦としては右からいって後半にボディ攻撃だったが、焦ってしまった」と反省の弁を述べた。
「チャンピオンとの差はどんなところか?」と記者から質問が出ると、「ちょっとした心の部分とか一瞬の隙。ふとした時の打ち終わりや打ち始め」と淡々と答えた。
初黒星を喫した松本だが「切り替えて王者を目指していきたい」と短いながらも、しっかりと言葉を発すると、印象的な強い眼差しをこちらに投げた。

試合日程 | 試合結果 | トーナメント | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
有料試合動画 | データマニア | 待受写真 | 全国ジム検索 | 注目選手 |
海外試合日程 | 海外試合結果 | 海外選手検索 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | ボクモバ投票 | 勝ちメシ | レッスン | ボクモバ占い |