試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
WBC世界トリプルタイトルマッチ
亀田興毅・黒木健孝・小関桃>
2010年3月27日(土) 17:00開始
会場:有明コロシアム
亀田 興毅
(38=亀田)
前日計量 50.8kg
正規王者
VS
ポンサクレック ウォンジョンカム
(47=タイ)
前日計量 50.5kg
暫定王者

現在の勝ち予想状況

16%
35%
3%
26%
21%
[投票総数:301票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:WBC世界王者・亀田興毅と暫定王者ポンサクレック・ウォンジョンカムの王座統一戦。昨年11月、遂に内藤大助との“運命の一戦”を制し、2階級制覇を達成した興毅の初防衛戦は、ポンサクレックを迎え打っての危険な一戦となった。フライ級最強と呼ばれたポンサクレックは、前王者・内藤とも2勝1敗1分と勝ち越しており、再び暫定王座をその腰に巻き、最強復権を懸けて興毅に挑む。興毅にとってもポンサクレックとは浅からぬ因縁があり、今回王座統一と満天下に亀田最強をアピールしたい所だ。果たして、興毅は如何なる作戦を立ててポンサクレックとの“ゲーム”を制するのか。
オーレドン シッサナーチャイ
(39=タイ)
前日計量 47.0kg
王者
VS
黒木 健孝
(43=土浦)
前日計量 47.5kg
WBC世界同級4位

現在の勝ち予想状況

21%
24%
3%
26%
26%
[投票総数:164票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:ミニマム級最強と言われたイーグルを下し、世界を戴冠したオーレドン。離れて良し、接近戦も良しのバランスの取れたスタイルは、全てに於いて穴の無い磐石王者。対する黒木は“土浦の孫悟空”と呼ばれ、リングを縦横無尽に使うトリッキーなスタイルを駆使し、どこからでもパンチを繰りだすボクシングで日本・東洋を制して来た。そして、今回掴んだ世界初挑戦は黒木にとっては千才一隅のチャンスである。磐石王者オーレドンに対し、黒木の変則スタイルが世界にどこまで通用するのか注目したい。
小関 桃
(42=青木)
前日計量 46.1kg
王者
VS
申 建主
申 建主
(韓国)
前日計量 45.7kg
WBC女子世界Lフライ級4位

現在の勝ち予想状況

36%
53%
9%
2%
[投票総数:47票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:小関4度目の防衛戦は、2階級上の申建主を挑戦者迎え打つ。女子世界王者として、ここまで日本女子ボクシング界を牽引して来た小関。サウスポースタイルから繰り出される回転の速い連打と、そのステップワークで申をどう翻弄し、試合を組み立てるのか注目したい。女子ボクシングの戦いを、有明に集まったボクシングファンに小関が見せつける!!
吉田 真
(41=宮田)
前日計量 69.8kg
日本ウェルター級8位
VS
ラチャーン・シットサイトーン
ラチャーン・シットサイトーン
(タイ)
前日計量 69.5kg

現在の勝ち予想状況

93%
7%
[投票総数:14票]
Powered by Boookies

清水 裕治
(34=宮田)
前日計量 55.5kg
VS
ダンディ佐藤
(42=協栄)
前日計量 57.0kg

現在の勝ち予想状況

33%
25%
33%
8%
[投票総数:12票]
Powered by Boookies

チケット窓口&お問合せ:
後楽園ホール
TEL.03-5800-9999

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い