試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
ガッツファイティング[世界前哨戦]
興行ポスター
2016年2月17日(水) 17:45開始
会場:後楽園ホール
TV放送予定
TBS
2016年2月20日(土) 26:20開始
番組名:ガッツファイティング
和氣 慎吾
(37=古口)
IBF世界同級1位
VS
ワルド・サブ
(35=インドネシア)
インドネシア同級王者

現在の勝ち予想状況

92%
3%
1%
5%
[投票総数:133票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:「音速のサウスポー」和氣が8ヶ月ぶりにホールに帰ってくる。常に強さを追い求め続けるリーゼントボクサーにブランクによる影響はないはずだ。古口哲会長、元WBA世界Sフライ級王者・鬼塚勝也氏、タレント片岡鶴太郎氏によるチーム「SPANKY(スパンキーk)」の22年ぶりの再結成も心強い和氣に死角は見当たらない。やっぱり和氣という内容でファンの期待に応える圧勝を期待したい。
白石 豊土
(39=協栄)
日本Sフライ級4位
VS
木村 隼人
(35=ワタナベ)
日本Sフライ級12位
OPBF同級15位

現在の勝ち予想状況

10%
20%
1%
28%
41%
[投票総数:87票]
Powered by Boookies

山下 賢哉
(28=古口)
日本フライ級12位
VS
長嶺 克則
(33=マナベ)

現在の勝ち予想状況

27%
18%
35%
20%
[投票総数:140票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:12年全日本フライ新人王の長嶺克則(24=マナベ)と14年全日本同級新人王で日本同級11位・山下賢哉(19=古口)の8回戦。長嶺は両目網膜剥離の苦難を乗り越え、約1年の療養期間を経て14年12月に復帰したが、昨年3月の現日本Lフライ級王者・拳四朗(BMB)との復帰第2戦で右目の別の箇所に網膜剥離を発症。一時は復帰が危ぶまれていたが、治療の甲斐あって無事完治し、11ヶ月ぶりのリング復帰となった。対する山下は昨年2月、無敗のまま臨んだ初の8回戦で13年東日本Sフライ級新人王の田之岡条(小熊)の足に翻弄され初黒星。この試合でランキングを失ったが、10月の再起戦でランカーの鈴木武蔵(帝拳)を6回TKOで破り、日本ランクへの返り咲きに成功した。山下はこの試合が評価され、10月度の月間新鋭賞を受賞。この勢いでまずはランキング上位進出を狙う。センスと思い切りの良さを兼ねそろえた同士の一戦だけに、KO決着の可能性は高そうだ。
松山 和樹
(38=山上)
VS
森定 哲也
(29=鈴鹿ニイミ)

現在の勝ち予想状況

50%
17%
33%
[投票総数:58票]
Powered by Boookies

田村 亮一
(37=古口)
日本Sバンタム級10位
VS
岡畑 良治
(39=セレス)

現在の勝ち予想状況

42%
50%
4%
4%
[投票総数:52票]
Powered by Boookies

山田 智也
(40=協栄)
日本ライト級8位
VS
野口 将志
(35=船橋D)

現在の勝ち予想状況

61%
30%
2%
7%
[投票総数:44票]
Powered by Boookies

橘ジョージ
(29=協栄)
デビュー戦
VS
森田 陽
(33=M・T)

現在の勝ち予想状況

65%
27%
8%
[投票総数:37票]
Powered by Boookies

チケット窓口&お問合せ:
協栄ボクシングジム
TEL.03-6273-2117

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い