ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[前日計量]2025.3.23

栗原慶太が暫定王者ラバーとOPBFバンタム級王座統一戦

 OPBF東洋太平洋バンタム級チャンピオンの栗原慶太(32=一力)が23日、都内の日本ボクシングコミッション(JBC) 事務局で、前日計量に臨んだ。初防衛戦となる明日の試合は、同級暫定王者のケネス・ラバー(23=比)との王座統一戦。いま最も注目が集まっている激戦階級で、スランプ脱出、そして、世界最前線返り咲きを目指す。

 ラバーはフィリピン出身のスーパーレジェンド、マニー・パッキャオ氏の再来との呼び声が高いボクシング大国の超新星。大一番になりそうだ。

※ケーネス・ラバー選手の生年月日と日本語表記を修正しました。正しくは、2002年1月16日生まれ23才。表記はケネス。


ケネス・ラバー(比)52.9kg
 52.9kgで計量をクリアしたラバーは、「判定でもKOでも、勝てる準備をしてきた。どのラウンドでも倒せる」と、自信満々に笑顔で計量会場を後にした。
栗原慶太(一力)53.4kg

 53.4kgで計量をクリアした栗原は、「コンディションはバッチリだと思います」と、笑顔で取材に応じたが、昨年12月に大阪で行われたラバーの試合を配信映像で確認、「インパクトある勝ち方。その印象が強いです」と、警戒心を強めた。「10才下の選手と試合をするのは初めてなので、若いし幼さが残ってる」と、この日向き合ったラバーの印象を口にした。

 日本人選手の活躍が大きく報じられているバンタム級の世界戦線に関しては、「周りを意識していられない。明日の試合に集中している。実は2月24日の試合も存在忘れてた」と、WBCの中谷潤人(27=M.T)チャンピオンの防衛戦や那須川天心(26=帝拳)の試合のことも気にしていなかったことを明かした。

OPBFバンタム級王座統一戦

 明日の試合は、自身のキャリアを左右する大きな試合となる覚悟を口にした栗原は、「強い相手に勝てるかどうか、集中はできてる。一皮剥けるきっかけになる試合になるし、進化できると思っている」。

 8ヶ月ぶりの試合となるが、一番強化したのはメンタル面。「試合中に起きやすい感情をスパーリングでも抑えられるように、試合中に自分に声かけする言葉を用意している」と、自信を取り戻した。過去のスタイルと今のスタイルを融合することで、「どんな相手でも試合中に対応できる。明日は、噛み合うと思うので、チャンスがあれば、初回から(倒しに)いこうと思う」と、気持ちを高めた。


試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る