ボクシングモバイルニュース

海外情報

海外注目戦

ランキング

TV・ネット欄

階級別特集
[海外前日計量]2025.8.23

YouTuberポールがWBA世界暫定戦前日計量を開催

YouTuberポールがWBA世界暫定戦前日計量を開催

 YouTuberで世界ランク入りしたジェイク・ポール(28=米)が、自身がプロモーターを務めるMVP(モスト・バリュアブル・プロモーション)で、2つのWBA世界暫定戦を開催する。日本時間24日、米国・フロリダ州オーランドで、WBA世界フライ級暫定王座決定戦、WBA同級1位ヤンキエル・リベラ(27=プエルトリコ)vsWBA同級2位アンジェリーノ・コルドバ(29=ベネズエラ)がメインイベントに据えられた。

 セミではWBA世界スーパーウェルター級タイトルマッチ、暫定王者ヨエニス・テレス(25=キューバ)vsWBA同級1位アッバス・バラオウ(30=ドイツ)がセットされ、前日計量が行われた。

リベラvsコルドバ

 フライ級リミット50.8kgに対し、リベラは200g少ない50.6kgで計量をクリア。アンジェリーノ・コルドバも300gアンダーの50.5kgで秤を降りた。

 東京五輪にも出場していたリベラは2022年9月にプロデビュー、初回TKO勝利をおさめると連勝を重ねた。昨年12月にはアンヘル・ゴンザレス(32=米国)を4回TKOで下し、WBCシルバーおよびWBOインターコンチネンタルなどの地域タイトルを獲得。今回が暫定ながら初の世界挑戦となる。

 一方のコルドバは、2023年4月に元WBO世界ライトフライ級王者アンヘル・アコスタ(34=プエルトリコ)に判定勝利を挙げて注目を集めた。さらに昨年3月には、当時WBC世界フライ級王者だったフリオ・セサール・マルティネス(30=メキシコ)に挑戦。試合では2度のダウンを喫し、判定負けとなったが、後にマルティネスがドーピング検査で陽性反応を示し、試合結果はノーコンテストに変更された。

テレスvsバラオウ

 スーパーウェルター級リミット69.8kgを暫定王者テレスは100gアンダーの69.7kgでパス。挑戦者バラオウ300gアンダーの69.5kgをマークした。

 テレスはアマチュア102勝7敗を誇り、亡命先のロシアで2020年6月にプロデビュー、2回TKOで勝利した。その後もキャリアを進め今年3月、元スーパーウェルター級2冠統一王者のジュリアン・ウィリアムズを12回判定で破り、WBA暫定スーパーウェルター級王座獲得。今回が初の防衛戦となる。

 対する挑戦者のバラオウは、ここまで17戦16勝(9KO)1敗。唯一の黒星は2020年8月、元WBA世界スーパーウェルター級王者のジャック・クルカイ(39=ドイツ)に喫した判定負けによるもの。その後はドイツ、アメリカ、イギリスなどで連勝を重ね、ランキングを上げ、暫定ながら初の世界タイトル挑戦を迎える。


試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバ海外版トップページへ戻る