|  試合日程 |  試合結果 |  動画ニュース |  ランキング |  選手検索 | 
 神戸市内の真正ジムで10日、IBF世界女子ミニフライ級王座決定戦に臨む同級1位の多田悦子(34=真正)と同級5位のカレリー・ロペス(27=メキシコ)が揃って調印式と前日計量に臨んだ。調印式で多田は「ここ神戸で王者に返り咲く」と力強く語った。

多田悦子(34)
 調印式とグローブチェックを無事に終えた多田は「明日はチャンピオンに必ずなります。身長も少し高いように思いますが、逆にやりやすそうな印象ですね。昨年、メキシコで悔しい思いをした記憶が蘇ってきて良い感じで緊張してきました。明日はチャンピオンになります」と語った。
多田は青色の日本製8オンスのグローブを選択。
多田は青色の日本製8オンスのグローブを選択。

カレリー・ロペス(27)
 続いてロペスは「私はメキシコでしっかり仕上げてきている、明日は100%私が勝つ自信がある。タダはスピードがあるサウスポーだが全く問題ないでしょう。日本の皆様に私のボクシングを楽しんでもらいたい」と終始笑顔で語った。
ロペスは赤色の日本製8オンスのグローブを選択。
ロペスは赤色の日本製8オンスのグローブを選択。

計量は両者パス
 計量に移った両者は多田が47.6kgのリミットでパス。一方のロペスは47.5kgの100gアンダーで一発パス。

オフィシャル陣
◽オフィシャル
レフェリー:ジャック・リース(アメリカ)
ジャッジ: グレゴリオ・オルテガ(フィリピン)
ジャッジ: 中村勝彦(日本)
ジャッジ: ファビリオ・ロペス(メキシコ)
立会人:フリッツ・ガストン(フィリピン)
レフェリー:ジャック・リース(アメリカ)
ジャッジ: グレゴリオ・オルテガ(フィリピン)
ジャッジ: 中村勝彦(日本)
ジャッジ: ファビリオ・ロペス(メキシコ)
立会人:フリッツ・ガストン(フィリピン)

決戦は明日

 … 会員コンテンツ
 … 会員コンテンツ

 
	

 シェアする
シェアする ポストする
ポストする LINEで送る
 LINEで送る
 スゴ得版ボクモバで見る
スゴ得版ボクモバで見る























 
  
