ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[試合後談話]2025.5.18

木村蓮太朗が静岡でタイトル挑戦をアピール!

 日本スーパーフェザー級4位の木村蓮太朗(27=駿河男児)が18日、静岡ふじさんめっせで開催された「ふじのくに PROFESSIONAL BOXING7」のメインイベントに出場、60.0s契約8回戦で元WBCアジア・フェザー級シルバー王者のアルネル・バコナヘ(31=比)と対戦した。

 約3年9ヶ月ぶりに地元・静岡のリングに上がった木村に注目が集まった。
豪快KO!
 サウスポー木村がジャブでプレスをかけると、左ボディストレートを好打。木村のペースで進んだが、バコナヘもリターンの左フックをねじ込み、意地を見せた。3回、木村は左ストレートでダウンを先取。その後は打ち合いが続いたが、5回、木村がカウンターの右ボディを突き刺し、2度目のダウンを奪い、バコナへに10カウントを聞かせた。
「好戦的なスタイルこそ自分の持ち味」
 試合後、取材に応じた木村は、「狙っていたパンチではないが、倒れた時に、これは立ち上がってこないだろうと思った」と、フィニッシュブローについて振り返ると、「いつも以上に応援が多くてうれしかった」と、久しぶりの凱旋試合に声を弾ませた。

静岡のファンの期待に応えた!

 今回で3連続KO勝ちした木村。これまでは左拳を怪我していたため、全力で打ち込むことができなかったが、完治してからは、本来の打ち合うスタイルでKOの山を築いている。「今日は7割で打ったが、次は10割で打つ。自分にはこのスタイルが合っている」と手応えを感じていた。
「年内にタイトルマッチがしたい」
 キャリア5年目を迎える木村は「スーパーフェザー級でもライト級でも、チャンスがあるところでタイトルマッチがしたい。波田選手(波田大和/帝拳=OPBF東洋太平洋スーパーフェザー級王者)は打ち合ってくれそうなので、面白い試合ができそう」と、希望する対戦相手に、KO勝率94.1%の強打のチャンピオンの名前を挙げた。
試合後、木村の控室を訪れた
 一方、粘り強く戦うも最後は敗れたバコナヘは「相手の強いボディブローは耐えることができたが、右ボディが見えなかった」と話すと、「今日は計量後のリカバリーが上手くいってコンディションが良かった。また、チャンスがあれば、日本で戦いたい」と、笑顔を見せて取材を終えた。
前島正晃会長(駿河男児)
 駿河男児ジムの前島正晃会長は、「今日の興行は強い相手ばかりで全敗も覚悟しており、ハラハラドキドキしていた。全員勝ってくれて、ホッとしている。9月に静岡で大きなイベントを打つが、良いアピールになったと思う。木村はチャンスが来たら、いつでもタイトルマッチをさせたい」と大成功に終わった興行を総括した。

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る