WBC
WBCがF.ロドリゲスの暫定王...
2025.7.28
試合日程 | 試合結果 | 動画ニュース | ランキング | 選手検索 |
新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない1日、東京・大田区総合体育館でWBO世界スーパーフライ級チャンピオン井岡一翔(32=志成)が挑戦者にフランシスコ・ロドリゲスJr(28=メキシコ)を迎えて無観客下で3度目の防衛戦に臨んだ。
今回は新たな試みもあった。井岡の世界戦は地上波TBS系列で全国生中継されたが、アンダーカードは、志成ジム公式ファンクラブサイトでライブ配信が行われた。
試合後には、この日の放送でゲスト出演した東京オリンピック2020金メダリストの入江聖奈さんがプレスルームを訪れた。
採点表は「続きを読む」で掲載中。


■入江聖奈さんのコメント
「ロドリゲスさんの攻撃がすごかったが、井岡さんはパンチを芯にもらっていなかった。打ち終わりにカウンターを合わせたり常に頭を振っていて高等テクニックに興奮した。井岡さんの下がりながらのアッパー、ロドリゲスさんの逆ワンツーが参考になった。すごく興奮した。私が男子だったら(プロに)行っていたと思うが、プロにはいかないと思う。」


■井岡一翔(志成)
「相手は1ラウンドから出て来ると思ってた。メキシコ特有のリズムにペースを掴めなかった。準備してたことをはめ込むのが難しかった。普通のチャンピオンなら巻き込まれてたと思うが、経験で勝てた試合。中間距離で戦いたかったが出来ず、我慢しながら、後半は気持ちで戦った。内容には満足していないが、勝って次に繋がった。今はスーパーフライ級が合っているのでこの階級にこだわっていきたい。大晦日にIBFチャンピオンのジェルウィン・アンカハス(29=比)と王座統一戦をしたい。ジムには希望を伝えている」

試合日程 | 試合結果 | トーナメント | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
有料試合動画 | データマニア | 待受写真 | 全国ジム検索 | 注目選手 |
海外試合日程 | 海外試合結果 | 海外選手検索 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | ボクモバ投票 | 勝ちメシ | レッスン | ボクモバ占い |