ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[試合後会見]2025.5.13

日本ユース・バンタム級王座戦! 金城隼平vs山口友士!

日本ユース・バンタム級王座戦! 金城隼平vs山口友士!

 日本ユース・バンタム級タイトルマッチが13日、後楽園ホールで開催された「フェニックスバトル135」のメインイベントで行われ、王者の金城隼平(24=RE:BOOT)と挑戦者の山口友士(23=三迫)が熱戦を繰り広げた。

 技巧派サウスポー金城とタイトル初挑戦の山口、勝利の女神が微笑んだのはーー。
金城隼平(RE:BOOT)がV2を達成!
 頭を振りながら距離を詰めてくる山口に対し、サウスポー金城はポジションを上手く入れながら、左ストレートでポイントをピックアップ。前半終了時の公開採点をリードした金城は、冷静さを保ちながら左ストレート、右フックを好打。7〜8回、山口はボディにパンチを集めて反撃したが、金城が振り切った。
勝利にも内容には納得せず
 2度目のタイトル防衛に成功した金城だが、会見では反省の言葉を並べた。「距離を詰めてくる相手にアッパーを合わせたが、追撃することができなかった。相手が前に出てくるのは想定内だったが、もっと柔軟に対応したかった。練習でやってきて、頭ではわかっているが実際に動くのは難しい。ジャッジの目を気にしすぎた面もある」と、快勝にも気を緩めることはなかった。

 RE:BOOTジムの射場哲也会長は、「左ストレートは当たっていたが単発だった。ポイントを取られることなく、ここまできたが、今日は内容としては納得はいっていないが、良い経験になった。10戦目くらいで日本タイトルに絡んでいけたら」と、さらなる成長に期待した。
日本ユース王座は返上
 金城はこの試合で日本ユース王座を返上する。金城は「今後、日本ランカーと戦っていく中で、100点と言えるくらいの内容を見せたい。勝って反省できるのは幸せなこと。強くなれるチャンス」と前向きなコメントを発し会見を終えた。
巻き返しを誓った
 一方、最後まで気持ちを切らさず戦い切った山口は、「悔しい。今の自分ができることはやれたと思う。これからもっともっと練習して、頑張っていく」と巻き返しを誓った。
採点表

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る