2011年もあと僅か。
有終の美を飾れなかったけど、最後に試合を組んでもらえてよかった。忘れられない年になりました。
来年は、練習生を滅多打ちにするスパーリングマシーンとして頑張ります。
今日は世界戦見ながら、鬼殺しをちびちびやります。
良いお年を!
2011年もあと僅か。
有終の美を飾れなかったけど、最後に試合を組んでもらえてよかった。忘れられない年になりました。
来年は、練習生を滅多打ちにするスパーリングマシーンとして頑張ります。
今日は世界戦見ながら、鬼殺しをちびちびやります。
良いお年を!
最近、筋トレにハマってます。もうウェイト気にする必要もないので、鍛え放題です。
超回復を狙って週一〜二はマシントレーニング。サプリメントもこだわりの品を使用。ジムワークは週二回くらい。
後はまっすぐ帰宅してます。
筋トレを取り入れてから、前よりいいスパーができてます。パフォーマンスの底上げに成功した感じです。
現役は終了したけど、まだまだレベルアップできる。生涯アスリートでありたいもんですなぁ。
誕生日に物もらい頂きました。左目痛い。
という訳で、お陰さまで本日、無事ボクサー定年を迎えることが出来ました。
これからは、嘱託ボクサーというスタイルを築き上げ、ユルい感じでボクシングに関わって行こうと思います。
応援ありがとうございました!
とうとう俺のボクサー生命も残すところ、あと10日となりました。
最後にもう一度後楽園ホールのリングに立ちたかったけど、残念ながらここまでのようです。
これで正真正銘の「元ボクサー」になる訳だ。
通算戦績17戦8勝7敗2分け。この上なく平凡な戦績ですが、ギリギリひとつ勝ち越してるので俺にしては上出来でしょう。
これから先は、家族との時間を満喫しようと思います。
やる気があるなら海外でやればという意見もありましたが、そんな事冗談でも口にしたらカミさんにぶっ飛ばされます。
キックに転向すればという意見もありましたが、それもカミさんの逆鱗に触れます。
仕事の後のジムワークで毎晩遅くなり、妻と子供には随分迷惑かけたので、これからはたまにジム行って汗流す程度にしようと思います。
衰え過ぎたら困るので、朝のロードワークは続けます。
真剣に取り組んでいたボクシングが終わってしまうのはやっぱ寂しいけど、ここらで勝ち負けの世界から抜け出して、穏やかな日々を過ごしていきたいです。
今まで応援ありがとうございました。ボクシングやっててよかった。
皆さん、これからもボクサーを応援してやってください!
たまに更新していこうと思ってるので、これからもよろしくお願いします。
負けちまいました。
3連敗。
戸井選手、強かった。
戦績以上の実力だったよ。チャンピオン目指して頑張ってもらいたいぜ。
俺は誕生日まで1ヶ月ちょいあるから、次の試合目指して頑張ります。
往生際の悪い亭主ですんません。妻と娘には本当、申し訳ない。
あとちょっと付き合ってね。
さて、出直しまっせ。
そういえば、もう来週試合です。
これから最後のスパーリングに向かいます。
頑張れ俺。
駅の階段昇るのが非常にしんどい。迷わずエスカレーター使ってます。
トレーニング以外の時間は、自分に滅法甘く過ごしてます。
そろそろ減量しなきゃ。
8月も終わったところで夏休みに入りました。
この休みを利用して、明日、明後日と花形ジムへ出稽古に行きます。
誰とスパーできるのか楽しみですぜ。
疲労が抜けません。
特に脚が。やはり年のせいかな。
心配になり、ネットで調べたら「加齢によって筋肉量は減っていくけど、筋肉の質が下がる訳ではない」的なことが書いてあったけど、俺、そんなに筋肉量減ったのかな。
しょうがないから少ない運動量で戦えるボクシングを目指してます。
今さらスタミナもパワーもスピードも向上するわけないからね。騙し騙し勝ちを拾えるようなスタイルでいきたいと思います。
口内炎が痛くてたまりません。
ではまた。
さて、試合決まりました。
9月24日、筑波カピオ。
相手はB級デビューの若武者・三迫ジムの戸井選手。
なんて楽しい人生だ。