試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
WBA世界Sバンタム級TM
ダイナミックグローブ483
2010年10月2日(土) 17:45開始
会場:後楽園ホール
プーンサワット・クランチィンテ
(44=タイ)
前日計量 55.3kg
王者
VS
李 冽理
(42=横浜光)
前日計量 55.2kg
世界同級14位・日本フェザー級王者

現在の勝ち予想状況

56%
20%
1%
10%
13%
[投票総数:142票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:最強王者の呼び声高いプーンサワットに李が挑む。バンタム、Sバンタムと2階級制覇のプーンサワットは、テクニック・スタミナ・パワー・耐久力・経験と全てを併せ持つ王者。対する李は、フェザーから1階級落としての世界挑戦。冷静沈着なボクシングでプーンサワットに距離を詰めさせず、アウトボクシングに徹することが出来れば世界奪取も…。重戦車のようなプーンサワットの前進をリードだけで捌くのは至難だが、距離を保ち王者を苛立たせられれば、李の右クロス・右ストレートが炸裂する瞬間が訪れる。
三浦 隆司
(40=横浜光)
前日計量 58.9kg
王者
VS
稲垣 孝
(39=F赤羽)
前日計量 58.9kg
日本同級1位

現在の勝ち予想状況

75%
6%
2%
13%
4%
[投票総数:53票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:日本王者となり試合毎に成長を遂げている三浦。3度目の防衛戦となった6月の竹下戦では、1回から強烈な左ストレートを打ち込み一気に主導権を奪うと、3回TKOで王座防衛に成功している。三浦に挑む稲垣は、これが王座初挑戦。08年3月の藤田戦で日本ランク入りを果たし、ここまで6勝2KO1分負けなしで日本ランク1位に駆け上がった。三浦が王者の実力を見せつけ、強烈なプレスから左ストレートで稲垣を打ち砕くのか。稲垣が勢いに乗り、三浦のプレスを跳ね返し右ストレートで王座を奪うのか。
内田 義則
(40=セレス)
前日計量 57.1kg
VS
鈴木 徹
(38=横浜光)
前日計量 57.0kg

現在の勝ち予想状況

17%
4%
46%
33%
[投票総数:24票]
Powered by Boookies

南林 紀之
(45=P堀口)
前日計量 53.1kg
VS
重信 亮太
(39=横浜光)
前日計量 53.5kg

森 道晴
(43=八王子)
前日計量 53.3kg
VS
松山 真虎
(35=ワタナベ)
前日計量 53.2kg

現在の勝ち予想状況

69%
31%
[投票総数:13票]
Powered by Boookies

尾川 堅一
(37=帝拳)
前日計量 58.7kg
VS
入江 寛
(40=博多協栄)
前日計量 58.4kg

現在の勝ち予想状況

56%
11%
22%
11%
[投票総数:9票]
Powered by Boookies

斉藤 祐太
(37=北澤)
前日計量 50.2kg
VS
坂井 優太
(43=F原田)
前日計量 50.8kg

工藤 宏樹
(44=ドリーム)
前日計量 56.7kg
VS
根本 賀通
(39=木更津GB)
前日計量 56.7kg

現在の勝ち予想状況

33%
17%
50%
[投票総数:6票]
Powered by Boookies

チケット窓口&お問合せ:
後楽園ホール
TEL.03-5800-9999

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い