試合日程

タイトル戦

選手検索

試合結果

データマニア

TV・ネット欄
長谷川・西岡W世界戦
ワールドプレミアムボクシング
2010年4月30日(金) 15:30開始
会場:日本武道館
長谷川 穂積
(44=真正)
前日計量 53.4kg
WBC世界同級王者
VS
フェルナンド モンティエル
(46=メ)
前日計量 53.5kg
WBO世界同級王者

現在の勝ち予想状況

69%
19%
1%
6%
4%
[投票総数:370票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:日本のエース、WBC世界王者長谷川穂積の11回目の防衛戦の相手はWBO世界王者。WBOはIBFと同様に海外ではWBCやWBAと片を並べるメジャー団体。フェルナンドはWBO3階級制覇(フライ級とジュニアバンタム級)したWBOの申し子。5階級制覇したマニー・パッキャオ(比)もWBOウェルター級の現役王者である。WBOはJBC未公認団体のため王者長谷川が勝利した場合はWBCの防衛のみだが、対戦相手のフェルナンド・モンティエルが勝利した場合はWBOとWBCの統一王者の誕生となる。
西岡 利晃
(48=帝拳)
前日計量 55.3kg
王者
VS
バルウェグ・バンゴヤン
バルウェグ・バンゴヤン
(比)
前日計量 55.3kg
同級11位

現在の勝ち予想状況

82%
11%
2%
4%
1%
[投票総数:207票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:早い回でのKO勝ちに期待。王者西岡!決戦の舞台は武道館。4度目の防衛戦に挑む王者西岡利晃も世界のベルトを巻くには5回の挑戦を要した。2度目の防衛戦では敵地メキシコへ単身で乗り込み、3度目の防衛戦では挑戦者のアゴを粉砕。スピードキングとモンスターレフトがそんな荒武者に用意された代名詞。
粟生 隆寛
(40=帝拳)
前日計量 58.9kg
WBC世界Sフェザー級3位
VS
ワイベル・ガルシア
ワイベル・ガルシア
(パナマ)
前日計量 58.9kg

現在の勝ち予想状況

38%
46%
3%
8%
5%
[投票総数:102票]
Powered by Boookies

見どころ
注目:世界王者返り咲きを目指す粟生隆寛。パナマのワイベル・ガルシアは08年11月に元王者ホルへ・リナレスが2階級制覇達成をしたWBA世界Sフェザー級王者決定戦で対戦した相手。元WBC世界フェザー級王者粟生は高校史上初の6冠達成したスーパーエリート。勝ちは必須!!負ける姿は似合わない!
合田 剛士
(40=草加有沢)
前日計量 63.3kg
VS
松浦 武
(49=ツルオカ藤)
前日計量 63.2kg

現在の勝ち予想状況

67%
11%
22%
[投票総数:9票]
Powered by Boookies

松枝 洸佑
(39=協栄)
前日計量 58.7kg
VS
鈴木 将史
(34=鹿島灘)
前日計量 58.5kg

現在の勝ち予想状況

50%
33%
17%
[投票総数:6票]
Powered by Boookies

尾川 堅一
(37=帝拳)
前日計量 58.0kg
VS
林崎 智嘉志
(37=八王子)
前日計量 58.0kg

現在の勝ち予想状況

42%
5%
37%
16%
[投票総数:19票]
Powered by Boookies

長友 直樹
(37=横浜光)
前日計量 60.5kg
VS
陳 容昊
(37=厚木平野)
前日計量 60.2kg

関 和也
(38=帝拳)
前日計量 55.3kg
VS
小畑 佳
(41=E&J)
前日計量 55.0kg

現在の勝ち予想状況

54%
15%
15%
15%
[投票総数:13票]
Powered by Boookies

チケット窓口&お問合せ:
後楽園ホール
TEL.03-5800-9999

試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い