![]() タイトル戦 | ![]() 選手検索 | ![]() 試合結果 | ![]() データマニア | ![]() TV・ネット欄 |

井岡一翔V1戦
TV放送予定

放送日時は未定
現在の勝ち予想状況
58%
30%
6%
4%
[投票総数:202票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
注目:4月に念願の3階級制覇を達成した井岡のV1戦。挑戦者のソーサ(30)は元々は1階級上の戦績29戦26勝(14KO)2敗1分、地域タイトルを多数獲得している猛者。井岡は「南米特有の腕の長さだったり、ストレートの伸びがある」と警戒する一方、ボディでの攻略、KO決着を狙う。
現在の勝ち予想状況
58%
39%
1%
2%
[投票総数:83票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
試合:サウスポーの竹中は、昨年4月の決定戦でヨッカオ・ローエイシティジム(タイ)に4回TKO勝ちして同王座を獲得。11月の初防衛戦ではノンギッグ・シットジャーナート(タイ)を迎え、終始主導権を握り試合をコントロール。判定ながら磐石の内容でクリアした。一方、挑戦者のクリカノックは、11年5月のWBC女子世界アトム級王者の小関桃(青木)をはじめ、これまで日本人選手と3度対戦。昨年3月には空位のOPBF・Lフライ級王者を好川菜々(堺東ミツキ)と争い、初回TKOに敗れている。戦績は9戦4勝(2KO)4敗1分。現在、IBF世界同級1位にランクされる竹中だけに、内容次第では一気にIBF王者・柴田直子(ワールドスポーツ)への挑戦が実現しそうだ。
現在の勝ち予想状況
10%
48%
1%
19%
22%
[投票総数:209票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
注目:日本人でただ一人、世界4団体を制覇した現IBF王者の高山(32)の2度目の防衛戦に元日本・OPBF同級王者の原(25)が挑戦。原は昨年10月のOPBF王座戦で現WBO王者・田中恒成(畑中)に初黒星を喫したが、調子は上がりつつある。高山の技術とキャリアにパワー+αでどう対抗するのか注目だ。
現在の勝ち予想状況
31%
30%
2%
23%
15%
[投票総数:193票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
見どころ
注目:王者は攻守のバランスに優れた右ボクサーファイターで、鋭いジャブと伸びと切れのある右ストレートを武器に決め時を逃さない嗅覚を持つ。現在はWBA3位を筆頭にメジャー4団体に名を連ね、いつ声がかかってもおかしくはない状況。そのためにも今回のV3戦は結果とともに内容が重視される。石田の牙城に挑むのは、元WBOアジアパシフィック・スーパーフライ級暫定王者、元韓国同級王者の肩書きを持つ木村。上体の柔らかさと出入りの速さ、そこから繰り出す上下への打ち分けに徹した攻撃が特徴的で、日本タイトル挑戦は今回が初となる。スピードに優れた両者の対決は、序盤の主導権争いがポイントとなりそうだ。
現在の勝ち予想状況
97%
2%
2%
[投票総数:64票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
現在の勝ち予想状況
90%
8%
2%
[投票総数:52票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
現在の勝ち予想状況
61%
23%
8%
8%
[投票総数:75票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
現在の勝ち予想状況
6%
13%
52%
29%
[投票総数:31票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
現在の勝ち予想状況
17%
83%
[投票総数:29票]
Powered by Boookies
Powered by Boookies
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() トーナメント | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 有料試合動画 | ![]() データマニア | ![]() 待受写真 | ![]() 全国ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外試合日程 | ![]() 海外試合結果 | ![]() 海外選手検索 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() ボクモバ投票 | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() ボクモバ占い |

