[定例理事会]2012.9.24
WBO・IBF公認。挑戦に条件
大橋会長と金子会長
 24日、東日本ボクシング協会は9月度の定例理事会を都内で開催。理事会後の会見で大橋秀行協会長は、これまで検討されていた日本未認可の世界団体、WBOとIBFを認めると発表した。
 これに伴い、WBAとWBCを含めた世界4団体の新たな王座挑戦資格の条件を定めると発表した。
①日本王座または東洋太平洋王座を保有、もしくは獲得経験者
②アマチュア国際大会メダル獲得者
以上、いずれかの条件を満たした世界ランカーにつき、国内での世界挑戦が認められる。しかし、海外での世界挑戦、また世界王座獲得経験者で複数階級に挑む選手については適用されず、海外で獲得したWBOとIBFの国内保有も認められる。
 東協会は、来月開催される日本プロボクシング協会理事会に諮り、正式決定後、内規に盛り込んでJBCへ正式要請する。早ければ年内にも認可される見通しだ。
 尚、前述の条件を満たさず、世界ランク1位となり指名挑戦権を得た場合については今後の検討課題とした。
 今回の決定について大橋協会長は、4団体と世界挑戦の機会を増やす一方、挑戦のハードルを上げることにより、国内での世界王者乱立を防ぎ、さらに日本と東洋王座の価値を高める狙いもあるとしている。
 この他、現在社会問題となっている"学校でのいじめ問題"について、いじめ撲滅をスローガンとした委員会を協会内部に設置することを決定。委員長には金子ジムの金子健太郎会長が就任する。
 金子会長は「ボクシング界でなにが出来るのかを検討し、いじめ撲滅キャンペーンを行いたい。また、この問題に取り組むジムと連携して駆け込み寺のようなものも増やしていきたい」と話した。