[オッズ]2016.12.16
注目試合のオッズ
 クリスマス1週間前の17日、中国、ロシア、フランス、米国で計4つの世界戦が行われる。最注目はロシアのエカテリンブルクで挙行されるアレクサンデル・ポベトキン(37=露)対バーメイン・スティバーン(38=ハイチ/米)のWBC世界ヘビー級暫定王座決定戦であろう。王座交代や返上、ドーピング問題で揺れに揺れた今年のヘビー級トップ戦線だが、徐々に収束の方向に向かっている。17対2のオッズどおりポベトキンが勝利を収めるのか、それとももうひと波瀾あるのか。
★12月17日 杭州(ハンチョウ=中国)
WBA世界スーパーバンタム級タイトルマッチ
ネオマール・セルメニョ(ベネズエラ/パナマ)
vs
クー・シャオジュン(中国)
※4対1でセルメニョ有利

★12月17日 エカテリンブルク(露)
WBC世界ヘビー級暫定王座決定戦
アレクサンデル・ポベトキン(露)
vs
バーメイン・スティバーン(ハイチ/米)
※17対2でポベトキン有利

★12月17日 サンドニ(仏)
WBA世界ミドル級暫定タイトルマッチ
アルフォンソ・ブランコ(ベネズエラ)
vs
ハッサン・ヌダム・ヌジカム(カメルーン/仏)
※5対4でヌジカム有利

★12月17日 イングルウッド(米)
WBO世界クルーザー級タイトルマッチ
オレクサンデル・ウシク(ウクライナ)
vs
タビソ・ムチュヌ(南ア)
※16対1でウシク有利

★12月31日 岐阜
WBO世界ライトフライ級王座決定戦
田中恒成(畑中)
vs
モイセス・フエンテス(メキシコ)
※3対1で田中有利

★12月31日 東京
WBA世界スーパーフェザー級タイトルマッチ(スーパー王座)
ジェスレル・コラレス(パナマ)
vs
内山高志(ワタナベ)
※15対8で内山有利

WBA世界ライトフライ級タイトルマッチ
田口良一(ワタナベ)
vs
カルロス・カニサレス(ニカラグア)
※25対1で田口有利

★12月31日 京都
WBA世界フライ級タイトルマッチ
井岡一翔(井岡)
vs
スタンプ・キャット二ワット(タイ)
※25対1で井岡有利

IBF世界スーパーバンタム級タイトルマッチ
ジョナタン・グスマン(ドミニカ共和国)
vs
小國以載(角海老宝石)
※12対1でグスマン有利

★17年1月13日 ハイアリア(米国フロリダ州)
WBA世界スーパーウェルター級タイトルマッチ
エリスランディ・ララ(キューバ/米)
vs
ユーリ・フォアマン(米)
※100対1でララ有利

★17年1月14日 ニューヨーク(米国ニューヨーク州)
WBC、IBF世界スーパーミドル級王座統一戦
バドゥ・ジャック(スウェーデン/米)
vs
ジェームス・デゲール(英)
※11対5でデゲール有利

IBF世界スーパーフェザー級タイトルマッチ
ホセ・ペドラサ(プエルトリコ)
vs
ジャーボンタ・デイビス(米)
※21対10でペドラサ有利

★17年1月28日 ラスベガス(米国ネバダ州)
WBA世界フェザー級タイトルマッチ
カール・フランプトン(英)
vs
レオ・サンタ・クルス(メキシコ/米)
※11対10でフランプトン有利

WBC世界ライト級タイトルマッチ
デヤン・ズラチカニン(モンテネグロ)
vs
ミゲール・マイキー・ガルシア(米)
※5対2でガルシア有利

★17年3月4日 米国
WBA、WBC世界ウェルター級王座統一戦
キース・サーマン(米)
vs
ダニー・ガルシア(米)
※9対4でサーマン有利

★17年4月29日 ロンドン(英)
IBF世界ヘビー級タイトルマッチ
アンソニー・ジョシュア(英)
vs
ウラジミール・クリチコ(ウクライナ)
※7対4でジョシュア有利