[海外ニュース]2015.4.17
注目試合のオッズ
 今週末18日(日本時間19日)、米国でニューヨーク州ベローナ、カリフォルニア州カーソン、テキサス州アーリントンで注目度の高い3試合が予定されている。翌週にはニューヨークでウラジミール・クリチコ(39=ウクライナ)対ブライアント・ジェニングス(30=米)のWBA、IBF、WBO3団体統一世界ヘビー級タイトルマッチが行われるが、オッズは12対1でクリチコ有利が続いている。5月2日(日本時間3日)、米国ネバダ州ラスベガスのMGMグランドガーデン・アリーナで行われるフロイド・メイウェザー(38=米)対マニー・パッキャオ(36=比)のドリームマッチは、依然として2対1でメイウェザー有利と出ている。

★4月18日、ベローナ(米)
スーパーライト級12回戦
ルーカス・マティセ(亜)
VS
ルスラン・プロボドニコフ(露)
※10対9でマティセ有利

★4月18日、カーソン(米)
172ポンド契約12回戦
フリオ・セサール・チャベス・ジュニア(メキシコ)
VS
アンドレイ・フォンファラ(ポーランド/米)
※8対3でチャベス有利

★4月18日、アーリントン(米)
WBO世界スーパーライト級王座決定戦
テレンス・クロフォード(米)
VS
トーマス・デュロルメ(プエルトリコ)
※9対1でクロフォード有利

★4月25日、ニューヨーク(米)
WBA、IBF、WBO世界ヘビー級タイトルマッチ
ウラジミール・クリチコ(ウクライナ)
VS
ブライアント・ジェニングス(米)
※12対1でクリチコ有利

★4月25日、シカゴ(米)
WBC世界スーパーミドル級タイトルマッチ
アンソニー・ディレル(米)
VS
バドゥ・ジャック(スウェーデン/フィンランド/米)
※19対3でディレル有利

★5月2日、ラスベガス(米)
WBA、WBC、WBO世界ウェルター級王座統一戦
フロイド・メイウェザー(米)
VS
マニー・パッキャオ(比)
※2対1でメイウェザー有利

WBO世界フェザー級タイトルマッチ
ワシル・ロマチェンコ(ウクライナ)
VS
ガマリエル・ロドリゲス(プエルトリコ)
※19対1でロマチェンコ有利

★5月9日、ヒダルゴ(米)
WBA世界バンタム級タイトルマッチ
ジェイミー・マクドネル(英)
VS
亀田和毅
※5対2で亀田有利

スーパーライト級12回戦
オマール・フィゲロア(米)
VS
リッキー・バーンズ(英)
※8対1でフィゲロア有利

★5月9日、ヒューストン(米)
スーパーウェルター級12回戦
サウル・アルバレス(メキシコ)
VS
ジェームス・カークランド(米)
※5対1でアルバレス有利

★5月16日、イングルウッド(米)
WBAスーパー、WBC暫定世界ミドル級タイトルマッチ
ゲンナディ・ゴロフキン(カザフスタン/米)
VS
ウィリー・モンロー・ジュニア(米)
※100対1でゴロフキン有利

★5月23日、シカゴ(米)
IBF世界スーパーミドル級王座決定戦
ジェームス・デゲール(英)
VS
アンドレ・ディレル(米)
※ほぼイーブン

★5月30日、ロンドン(英)
IBF世界ウェルター級タイトルマッチ
ケル・ブルック(英)
VS
フランキー・ギャビン(英)
※6対1でブルック有利

WBC世界ライト級タイトルマッチ
ホルヘ・リナレス(帝拳)
VSケビン・ミッチェル(英)
※ほぼイーブン

IBF世界フェザー級タイトルマッチ
イフゲニー・グラドビッチ(露/米)
VS
リー・セルビー(英)
※5対2でセルビー有利

★5月30日、ニューヨーク(米)
ウェルター級12回戦
アミール・カーン(英)
VS
クリス・アルジェリ(米)
※14対1でカーン有利

★6月6日、ニューヨーク(米)
WBC世界ミドル級タイトルマッチ
ミゲール・コット(プエルトリコ)
VS
ダニエル・ギール(豪)
※17対2でコット有利