
試合結果
Sウェルター級&Sバンタム級 ...
2018.5.13
![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() ランキング | ![]() TV・ネット欄 | ![]() 階級別特集 |
WBO(世界ボクシング機構)スーパーウェルター級タイトルマッチ、王者サダム・アリ(29=米)対同級4位ハイメ・ムンギア(21=メキシコ)の12回戦は12日(日本時間13日)、米国ニューヨーク州ベローナのターニング・ストーン・リゾート&カジノで行われる。試合前日の11日には両選手が計量に臨み、ともに154ポンド(約69.8キロ)の階級リミットを余裕をもってパスした。ダブルメインで行われるWBC(世界ボクシング評議会)スーパーバンタム級タイトルマッチに出場する王者レイ・バルガス(27=メキシコ)、挑戦者同級9位アザト・ホバニシャン(29=アルメニア/米)も規定内でクリアした。
もともとウェルター級がベスト体重だったアリは、昨年12月に1階級上げてミゲール・コット(プエルトリコ)に挑戦。12回判定勝ちを収めて戴冠を果たした。今回はその試合と同じ153ポンド(約69.4キロ)だった。一方、挑戦を予定していたリアム・スミス(英)が皮膚炎のため辞退したことで3週間前にチャンスが降ってきたムンギアは152.7ポンド(約69.2キロ)と、こちらも軽めの仕上げだった。5対4のオッズで27有利とみられているアリは27戦26勝(14KO)1敗、ムンギアは28戦全勝(24KO)。
スーパーバンタム級は、3度目の防衛を狙うバルガスが120ポンド(約54.4キロ)、挑戦者のホバニシャンが121ポンド(約54.8キロ)だった。バルガスは31戦全勝(22KO)、「クレイジー」というニックネームを持つホバニシャンは16戦14勝(11KO)2敗。オッズは9対2でバルガス有利と出ている。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() トーナメント | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 有料試合動画 | ![]() データマニア | ![]() 待受写真 | ![]() 全国ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外試合日程 | ![]() 海外試合結果 | ![]() 海外選手検索 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() ボクモバ投票 | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() ボクモバ占い |
© 株式会社キュービックス |