
発表会見
山ア海斗が元世界王者のシー...
2025.2.6
![]() 海外情報 | ![]() 海外注目戦 | ![]() ランキング | ![]() TV・ネット欄 | ![]() 階級別特集 |
2月24日に米国カリフォルニア州イングルウッドのフォーラムで拳を交えるWBC(世界ボクシング評議会)スーパーフライ級王者シーサケット・ソールンビサイ(31=タイ)と、挑戦者同級1位で元WBA(世界ボクシング協会)、WBO(世界ボクシング機構)フライ級王者のファン・フランシスコ・エストラーダ(27=メキシコ)が、このほど試合30日前の予備計量に臨み、ともに当該階級のリミットよりも超過を10%以内に抑えて合格した。
この予備計量はWBC独自のルールで、30日前時点で超過体重がリミットよりも10%以内、試合1週間前で5%以内に抑えないといけない。115ポンド(約52.1キロ)のスーパーフライ級の場合、126.5ポンド(約57.3キロ)が30日前の予備計量の上限となる。タイで秤に載ったシーサケットは125ポンド(約56.7キロ)、一方のエストラーダは126.5ポンドと報告された。
このシーサケット対エストラーダをメインに、2月24日にはブライアン・ビロリア(比/米)対アルテム・ダラキアン(ウクライナ)のWBAフライ級王座決定戦、ドニー・ニエテス(比)対ファン・カルロス・レベコ(亜)のIBF(国際ボクシング)フライ級タイトルマッチ、さらに元WBCスーパーフライ級王者カルロス・クアドラス(メキシコ)対マクウィリアムス・アローヨ(プエルトリコ)などが行われる。
![]() 試合日程 | ![]() 試合結果 | ![]() トーナメント | ![]() ランキング | ![]() 選手検索 |
![]() TV・ネット欄 | ![]() 王者一覧 | ![]() タイトル戦 | ![]() 階級別特集 | ![]() インタビュー |
![]() 有料試合動画 | ![]() データマニア | ![]() 待受写真 | ![]() 全国ジム検索 | ![]() 注目選手 |
![]() 海外試合日程 | ![]() 海外試合結果 | ![]() 海外選手検索 | ![]() 海外注目戦 | ![]() 海外情報 |
![]() 基礎知識 | ![]() ボクモバ投票 | ![]() 勝ちメシ | ![]() レッスン | ![]() ボクモバ占い |
© 株式会社キュービックス |