海外試合結果
カシメロ&チャーロ兄防衛戦...
2020.9.27
海外情報 | 海外注目戦 | ランキング | TV・ネット欄 | 階級別特集 |
3団体統一世界ミドル級王者ゲンナディ・ゴロフキン(35=カザフスタン/米)に対する指名挑戦権を持つIBF(国際ボクシング連盟)同級1位セルゲイ・デレビャンチェンコ(32=露/ウクライナ/米)が20日(日本時間21日)、米国ニューヨークで行われるエロール・スペンス(27=米)対レイモント・ピーターソン(33=米)のIBFウェルター級タイトルマッチの前座に出場することになった。相手は未定。

デレビャンチェンコは08年北京五輪に出場するなどアマチュアで活躍後、14年7月にプロデビュー。11戦全勝(9KO)の快進撃を続けている。昨年8月にはトゥレアノ・ジョンソン(バハマ/米)に12回TKO勝ちを収めてIBF1位の座を確定させた。5月5日にゴロフキンがサウル・カネロ・アルバレス(メキシコ)と再戦することが確定的となったため、挑戦まではもう少し時間がかかるものと思われる。
なお、20日はダブルメインとしてロバート・イースター(米)対ハビエル・フォルトゥナ(ドミニカ共和国)のIBFライト級タイトルマッチがセットされており、アンダーカードにはレイモント・ピーターソンの弟アンソニー・ピーターソン(米)、12年ロンドン五輪ライトヘビー級出場のマーカス・ブラウン(米)、16年リオデジャネイロ五輪ライトウェルター級ハイチ代表のリチャードソン・ヒッチンス(米)も出場を予定している。
試合日程 | 試合結果 | トーナメント | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
有料試合動画 | データマニア | 待受写真 | 全国ジム検索 | 注目選手 |
海外試合日程 | 海外試合結果 | 海外選手検索 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | ボクモバ投票 | 勝ちメシ | レッスン | ボクモバ占い |