ボクシングモバイルニュース

試合日程

試合結果

動画ニュース

ランキング

選手検索
[前日計量]2025.9.25

アジア・ヘビー級チャレンジカップ準決勝 前日計量

アジア・ヘビー級チャレンジカップ準決勝 前日計量

マハンハイリーvs松田尚之

 「フェニックストーナメント・アジア・ヘビー級チャレンジカップ」準決勝の前日計量が25日、都内の日本ボクシングコミッション本部事務局で行われ、ヘビー級4選手が秤に乗った。

 マハンハイリー・ヌールタイ(24=中国)と松田尚之(29=ARITOMI)が準決勝で激突。試合は26日、後楽園ホールで開催される「Lemino BOXING フェニックスバトル143&DANGAN」で行われ、Leminoにて生配信される。

 優勝賞金1000万円を懸けたアジア・ヘビー級チャレンジカップ重厚。重厚なパワーと一発KOの迫力がリングを支配する準決勝は、まさに"倒すか倒されるか"。ヘビー級ならではの爆発力から目が離せない。

松田尚之(ARITOMI)101.8s
 三重から計量に臨んだ松田は、マハンハイリーの体格差に「やっぱり大きいですね」と苦笑いしつつも、「この試合に向けて準備してきたことを出す」と自信を見せた。

 元日本スーパーウェルター級1位の天熊丸木凌介氏、そして天熊丸木ジムの丸木和也会長とスパーリングを重ねてきた松田は「拳を交えて技術を教えてもらった」と手応えを強調。

優勝まであと2勝!

 優勝賞金1000万円が懸かる中、「何をしていても賞金のことが頭にちらつく」と本音を漏らしつつも、「有富康人会長、丸木さん、皆の協力でここまで来た。このままの勢いで優勝を狙う」と力強く語った。
マハンハイリー(中国)116.4s
 116.4sで計量を終えたマハンハイリーは、「動画を見たがハードパンチャーでとても良い選手。作戦は言えないが、努力してきたことを出して勝つ」と静かな闘志を示した。
大沼ケンvs中野ムーサ
 別ブロックの準決勝は、大沼ケン(20=角海老宝石)と中野ムーサ(20=DANGAN)の若きヘビー級対決。大沼は96.6s、中野は103.4sで計量をパスし、ツーショット撮影では固い握手を交わした。
大沼ケン(角海老宝石)96.6s
 元ヘビー級アジア3冠王者の藤本京太郎トレーナーの指導を受ける大沼は、「相手の方が技術は高いが、自分はスタミナに自信がある。流れが来たら倒しにいくが、クレバーに戦う。蝶のように舞い、蜂のように刺す」と元世界ヘビー級王者のモハメド・アリを引き合いに出し、笑みを浮かべた。
中野ムーサ(DANGAN)103.4s
 一方の中野は、「ヘビー級なので減量はなくいつも通り。相手は試合を重ねて成長しているが、プレスをかけて倒しにいく」とKO宣言。優勝賞金1000万円については「激アツですね。賞金で遊びまくります」と豪快に笑った。

マハンハイリー ヌールタイ選手の関連情報


試合日程

試合結果

トーナメント

ランキング

選手検索

TV・ネット欄

王者一覧

タイトル戦

階級別特集

インタビュー

有料試合動画

データマニア

待受写真

全国ジム検索

注目選手

海外試合日程

海外試合結果

海外選手検索

海外注目戦

海外情報

基礎知識

ボクモバ投票

勝ちメシ

レッスン

ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る