会員登録/ログイン
… 会員コンテンツ
ボクシングニュース
試合日程と勝ち予想
試合結果と写真
国内タイトル戦特集
ネット・テレビ欄
国内選手検索
独占インタビュー
タイトル戦特集
ランキング
階級別ニュース
現役日本人チャンピオン
全国プロボクシングジム検索
データマニア
チケット情報
海外ニュース
海外試合日程
海外試合結果
海外タイトル戦特集
ボクモバユーザー投票
動画ニュース
五輪関連情報
勝ちメシ
ボクシング占い
コラム(アーカイブ)
ボクシング レッスン
階級
歴代世界王者
歴代女子世界王者
ルール・用語解説
年表
豆知識
後楽園の歴史
Boookies(ブーキーズ)
ボクモバID登録
会員登録について
会員登録解除
個人情報
対応機種・通信料
利用規約・特商法
お問い合わせ
試合日程
試合結果
動画ニュース
ランキング
選手検索
[東京五輪]2019.5.27
WBAが改めて協力を宣言
WBA(世界ボクシング協会)
AIBA(国際ボクシング協会)がはく奪された2020年東京五輪のボクシング競技運営について、プロボクシング界最古の世界機構であるWBA(世界ボクシング協会)が、改めて「すべての経験を提供したい」と意思表明している。同五輪でのボクシング競技運営は、IOC(国際五輪委員会)の特別作業部会・座長に任命された渡辺守成・国際体操連盟会長が、予選方式の決定などのを主導するが、その準備ができていないのが自他共に認める課題だ。
ウラジミール・クリチコ
WBAはAIBAの代わりにIOCを助けると以前から名乗りを挙げ、ウラジミール・クリチコ氏らがそれを推してきた。WBC、IBF、WBOといったその他のメジャー団体は連携を拒否しており、特にWBCはアマチュアボクシングに参加した選手を世界ランキングから除外する警告まで出している。一方で、WBAだけはプロボクサーの五輪参加を後押しするなど、AIBAとも良好な関係を築いたメジャーのプロボクシング機構唯一の団体だった。
シェアする
ポストする
LINEで送る
ウラジミール クリチコ選手の関連情報
ミドル級超
ウラジミール クリチコ
ウクライナ
殿堂
メイウェザーやクリチコらが...
2020.12.17
試合日程
試合結果
トーナメント
ランキング
選手検索
TV・ネット欄
王者一覧
タイトル戦
階級別特集
インタビュー
有料試合動画
データマニア
待受写真
全国ジム検索
注目選手
海外試合日程
海外試合結果
海外選手検索
海外注目戦
海外情報
基礎知識
ボクモバ投票
勝ちメシ
レッスン
ボクモバ占い
ボクモバトップページへ戻る