前日計量
						
						世界を目指す下町俊貴が計量...
						2025.9.13
					
	
試合日程  | 試合結果  | 動画ニュース  | ランキング  | 選手検索  | 
ふじさんめっせ産業交流展示場で開催される「駿河男児Desafio11 ふじのくに祭り」の前日計量が3日、富士市役所屋上ふじさんてらす Mierulaで行われた。
メインイベントは、大畑俊平(23=駿河男児)とロベック・カプロイ(28=比)によるスーパーフェザー級8回戦。昨年9月にB級デビューした期待の若武者が、OPBF東洋太平洋、WBOアジアパシフィック(WBO-AP)ランカーに挑む。

58.9kgで計量をクリアした大畑は、「初めてのサウスポーで、海外選手になります。リズム感やタイミングが日本人と違うと思うので、見切って、中盤にかけて倒したいと思います」と意気込みを語った。

フェザー級のOPBF13位・WBO-AP12位のカプロイは、58.7kgで計量を終えると、「良い試合をしたい。エキサイティングな試合をしたいです。ベストを尽くして頑張ります」と笑顔で取材に答えた。

国体と全日本選手権優勝というアマチュア実績を提げてプロ転向し、今年6月のデビュー戦をKO勝利で飾った超大型新人の大橋蓮(22=大橋)が、ウィラポン・ケトゥナロング(19=タイ)とフェザー級6回戦を迎える。
56.8kgで計量をクリアした大橋は、「デビュー戦の相手より強いと思うので、油断せず、練習して来たパンチでしっかり勝利したいと思います」と気を引き締めた。
ウィラポンは、57.1kgで計量をクリアしている。
試合日程  | 試合結果  | トーナメント  | ランキング  | 選手検索  | 
TV・ネット欄  | 王者一覧  | タイトル戦  | 階級別特集  | インタビュー  | 
有料試合動画  | データマニア  | 待受写真  | 全国ジム検索  | 注目選手  | 
海外試合日程  | 海外試合結果  | 海外選手検索  | 海外注目戦  | 海外情報  | 
基礎知識  | ボクモバ投票  | 勝ちメシ  | レッスン  | ボクモバ占い  |