ランキング
TV・ネット欄
王者一覧
海外情報
国内情報
バンタム級:4本のベルトを束ねるのは誰かー!
井上拓真(大橋)、中谷潤人(M・T)、西田凌佑(六島)、武居由樹(大橋)が世界王者に君臨。那須川天心(帝拳)の動向にも注目が集まっている!
関連ニュース
[試合後談話]2025.11.24
WBC世界バンタム級新チャンピオン誕生!
[試合後談話]2025.11.24
増田陸がカルデロンと世界ランカー対決
[前日計量]2025.11.23
那須川天心と井上拓真が計量クリア!
[前日計量]2025.11.23
世界が見えてきた増田陸!最終章はカルデロンとランカー対決
[記者会見]2025.11.21
WBC世界バンタム級決定戦へ緊張高まる! 那須川天心は「時代を変える」。井上拓真は「戻ってきた」を証明。
[記者会見]2025.11.21
世界目前の増田陸がメキシカン戦士カルデロンを迎え撃つ!
[戦力チャートと展開予想]2025.11.21
矢吹正道が那須川天心vs井上拓真をジャッジ! ポイントは距離感と対応力
[戦力チャートと展開予想]2025.11.20
京口紘人が那須川天心vs井上拓真戦を徹底解析! キーポイントはどこだ?!
[展開予想と戦力チャート]2025.11.19
プロモーター伊藤雅雪の眼力! 那須川天心vs井上拓真は技術の衝突か攻略戦か!
[公開練習]2025.11.18
井上拓真「限界突破」! 那須川天心との決戦へ完全仕上げ!
[展開予想と戦力チャート]2025.11.18
長谷川穂積氏が那須川天心vs井上拓真を徹底分析! スピードと経験が交錯する勝負の行方
[トレーナー予想]2025.11.17
那須川天心vs井上拓真! 名トレーナーが悩みに悩んだ戦力チャートと展開予想
[発表]2025.11.13
那須川天心vs井上拓真の豪華ゲスト発表!
[公開練習]2025.11.12
那須川天心が世界戦へ最終加速! 無駄のない動きでタイトル奪取へ
[世界戦発表会見]2025.11.6
堤聖也が伝説超えへ! ドネアとの一戦が実現!
[世界戦発表会見]2025.11.6
師走の世界戦W開催! 堤聖也vsドネア、高見亨介vsサンティアゴ
[試合後談話]2025.11.5
バンタム級ホープ西岡伶英が最終ラウンドに試練。
[非公開練習]2025.11.1
井上拓真、那須川天心戦へ万全調整
[インタビュー]2025.11.1
井上拓真! 那須川戦で示す再起の覚悟
[試合発表]2025.10.29
井岡一翔が大晦日にバンタム級で再起戦!
[表彰式]2025.10.29
9月度月間賞表彰式
[試合後談話]2025.10.25
大阪で第78代日本バンタム級王者が誕生!
[試合後談話]2025.10.25
伊藤千飛が見せた成長の証!
[前日計量]2025.10.24
覚醒したホープ伊藤千飛に注目!
[前日計量]2025.10.24
伝統の日本バンタム級王座を懸けて激突!
[収録]2025.10.17
比嘉大吾が引退から一転「保留」へ
[ショートインタビュー]2025.10.17
挫折を力に変えて。大橋哲朗がバンタム級で再起動
[インタビュー]2025.10.16
ジム初の王者に。梅津奨利が恩師と共に挑む頂上決戦
[試合後談話]2025.10.15
バンタム級元王者の富施郁哉が再浮上への試金石
[非公開練習]2025.10.15
井上拓真が坂井優太と6Rのハードスパーで調整!
[タイトル戦発表]2025.10.15
増田陸が日本王座返上! 大橋哲朗と梅津奨利で王者決定戦
[前日計量]2025.10.14
富施郁哉が王座奪還に向けて再起3戦目のリングへ
[イベント]2025.10.9
那須川店員! 渋谷の渋谷のMEGAドンキに降臨。
[告知]2025.10.7
東京ネットラジオに栗原慶太が出演!
[オンライン]2025.9.30
アフマダリエフは井上尚弥と再戦を切望!
[世界戦特集]2025.9.27
即決! 井上拓真の覚悟。
[世界戦特集]2025.9.26
田中恒成が「怖さ」に関する質問をぶつけた!
22戦19勝(11KO)1敗(1KO)1分1無効試合
アントニオ バルガス
(29)
米国
51戦43勝(28KO)8敗(2KO)
ノニト ドネア
(43)
米国・
15戦12勝(8KO)3分
堤 聖也
(29)
角海老宝石ジム・
30戦26勝(19KO)4敗
クリスチャン メディナ ヒメネス
(25)
メキシコ
・
・16戦16勝(11KO)
ケネス ラバー
(23)
フィリピン
・
16戦13勝(9KO)1敗2分
梅津 奨利
(27)
三谷大和スポーツジム
27戦21勝(19KO)3敗(1KO)3分
比嘉 大吾
(30)
志成ジム
22戦20勝(5KO)2敗
井上 拓真
(29)
大橋ジム・
・31戦31勝(24KO)
中谷 潤人
(27)
M.Tジム・
・9戦8勝(8KO)1敗
増田 陸
(28)
帝拳ジム・
・7戦7勝(2KO)
那須川 天心
(27)
帝拳ジム・
・12戦11勝(9KO)1敗(1KO)
武居 由樹
(29)
大橋ジム
・11戦10勝(2KO)1敗(1KO)
西田 凌佑
(29)
六島ジム
・6戦5勝(2KO)1敗(1KO)
金城 隼平
(24)
RE:BOOT BOXING GYM
49戦45勝(28KO)4敗(1KO)
ファン フランシスコ エストラーダ
(35)
メキシコ
・5戦5勝(5KO)
坂井 優太
(20)
大橋ジム・
2戦2勝(1KO)
坪井 智也
(29)
帝拳ジム・
WBC世界バンタム級王座決定戦
11/24
那須川 天心
vs
井上 拓真
会場:TOYOTA ARENA TOKYO
入場料:リングサイドA110,000円/リングサイドB77,000円/指定席A77,000円/指定席B55,000円/指定席C33,000円/指定席D22,000円/指定席E11,000円
スーパーフライ級10回戦
11/24
坪井 智也
vs
カルロス クアドラス
会場:TOYOTA ARENA TOKYO
入場料:リングサイドA110,000円/リングサイドB77,000円/指定席A77,000円/指定席B55,000円/指定席C33,000円/指定席D22,000円/指定席E11,000円
バンタム級10回戦
11/24
増田 陸
vs
ホセ カルデロン
会場:TOYOTA ARENA TOKYO
入場料:リングサイドA110,000円/リングサイドB77,000円/指定席A77,000円/指定席B55,000円/指定席C33,000円/指定席D22,000円/指定席E11,000円
WBA世界バンタム級タイトルマッチ
12/17
堤 聖也
vs
ノニト ドネア
会場:両国国技館
入場料:リングサイドA 55,000円/リングサイドB 33,000円/マス席(2名利用) 44,000円/指定A席 22,000円/指定B席 11,000円
Sバンタム級12回戦
12/27
中谷 潤人
vs
セバスチャン ヘルナンデス
会場:サウジアラビア・リヤド モハメド アブドゥー アリーナ※時間未定
入場料:プラチナム席 300サウジアラビア・リヤル (約12,400円)/ダイヤモンド席 280サウジアラビア・リヤル(約11,600円)/GA1席 70サウジアラビア・リヤル (約2,900円)/GA2席 35サウジアラビア・リヤル(約1,400円)
日本バンタム級王座決定戦
10/25
大橋 哲朗
vs
梅津 奨利
会場:エディオンアリーナ大阪 第2
入場料:VIP 席 33,000 円(数量限定) リングサイド A 22,000 円 / リングサイド B 11,000 円 / 立見・自由席 5,500 円(当日販売のみ)
栗原慶太vs金城隼平
9/17
栗原 慶太
vs
金城 隼平
会場:後楽園ホール
入場料:RS席20,000円/S席12,000円/A席7,000円/先着自由席 5,000円
WBO世界バンタム級タイトルマッチ
9/14
武居 由樹
vs
クリスチャン メディナ ヒメネス
会場:名古屋・IGアリーナ
■入場料 dカードPLATINUM、GOLD、GOLD U会員 特別割引価格(税込)■席種※上限4枚 アリーナSRS席215,000円/アリーナRS席160,000円/スタンドRS席160,000円/スタンドS席105,000円/プレミアムラウンジシート72,000円/指定A席50,000円/指定B席28,000円/指定C席9,900円
※通常価格 アリーナSRS席220,000円/アリーナRS席165,000円/スタンドRS席165,000円/スタンドS席110,000円/プレミアムラウンジシート77,000円/プレミアムラウンジBOX10 880,000円/プレミアムラウンジBOX16 1,408,000円/プレミアムラウンジBOX20 1,760,000円/指定A席55,000円/指定B席33,000円/指定C席11,000円/車いす33,000円/車いす介助者33,000円
54.5kg契約8回戦
8/21
坂井 優太
vs
ヤン チャンフア
会場:後楽園ホール
入場料:指定席A22,000円/指定B席11,000円/指定C席6,600円/
WBA世界バンタム級タイトルマッチ
7/30
アントニオ バルガス
vs
比嘉 大吾
会場:横浜BUNTAI
観戦チケット リングサイド席:55,000円 指定A席:55,000円 指定B席:33,000円 指定C席:22.000円 指定D席:11,000円
WBA世界暫定バンタム級王座決定戦12回戦
6/14
ノニト ドネア
vs
アンドレス カンポス
会場:アルゼンチン※時間は仮
WBC・IBFバンタム級王座統一戦
6/8
中谷 潤人
vs
西田 凌佑
会場:有明コロシアム
入場料:リングサイド55,000円/コートサイドA55,000円/コートサイドB33,000円/指定席A33,000円/指定席B22,000円/指定席C11,000円
那須川天心世界前哨戦
6/8
那須川 天心
vs
ビクトル サンティリャン
会場:有明コロシアム
入場料:リングサイド55,000円/コートサイドA55,000円/コートサイドB33,000円/指定席A33,000円/指定席B22,000円/指定席C11,000円
WBO-APバンタム級王座決定戦
6/8
バン タオ トラン
vs
坪井 智也
会場:有明コロシアム
入場料:リングサイド55,000円/コートサイドA55,000円/コートサイドB33,000円/指定席A33,000円/指定席B22,000円/指定席C11,000円
増田陸ノンタイトル戦
6/8
増田 陸
vs
ミシェル バンケス
会場:有明コロシアム
入場料:リングサイド55,000円/コートサイドA55,000円/コートサイドB33,000円/指定席A33,000円/指定席B22,000円/指定席C11,000円
OPBF東洋太平洋バンタム級タイトルマッチ
3/24
栗原 慶太
vs
ケネス ラバー
会場:後楽園ホール
入場料:リングサイドA席 30,000円/リングサイドB席 20,000円/指定A席 13,000円/指定B席 7,000円
WBA世界バンタム級タイトルマッチ
2/24
堤 聖也
vs
比嘉 大吾
会場:有明アリーナ
入場料:リングサイドA:55,000円/リングサイドB:33,000円/指定A席:33,000円/指定B席:22,000円/指定C席:11,000円
WBA
World Boxing Association
世界ボクシング協会
ランキング
WBC
World Boxing Council
世界ボクシング評議会
ランキング
IBF
International Boxing Federation
国際ボクシング連盟
ランキング
WBO
World Boxing Organization
世界ボクシング機構
ランキング
OPBF
Oriental and Pacific Boxing Federation
東洋太平洋ボクシング連盟
ランキング
WBO
World Boxing Organization Asia Pacific
世界ボクシング機構
アジアパシフィック
ランキング
JBC
Japan Boxing Commission
日本ボクシングコミッション
ランキング
階級一覧に戻る
試合日程
試合結果
新人王
ランキング
選手検索
TV・ネット欄
王者一覧
タイトル戦
階級別特集
インタビュー
試合動画
データ分析
待受写真
ジム検索
注目選手
海外日程
海外結果
海外選手
海外注目戦
海外情報
基礎知識
アンケート
勝ちメシ
レッスン
占い
トップへ戻る