![]() JCL試合日程 |
![]() JCL試合結果 |
![]() JCL選手検索 |
![]() トーナメント |
![]() 全国ジム検索 |
![]() 国内プロ情報 |
![]() レッスン |
![]() 基礎知識 |
![]() JCLルール |
![]() 書類情報 |
第2回Jrチャンピオンズリーグ全国大会U15~U18

西日本 15歳
○吉田 彩花(フュチュール.)
○吉田 彩花(フュチュール.)
2R 0分 58秒 TKO

西部日本 高校3年生
×田中 歩未(FUKUOKA.)
×田中 歩未(FUKUOKA.)
試合:立ち上がり、田中がグイグイと前に出て左フック、右ストレートで2度のダウンを奪うが、吉田も負けじとダウンを奪い返した。2回、吉田が的確なパンチを決めてレフェリーストップを呼び込んだ。

西部日本 16歳
○松下 光(YANAGIHARA.)
○松下 光(YANAGIHARA.)
2R 0分 21秒 TKO

東日本 高校1年生
×坂下 莉菜(TI山形.)
×坂下 莉菜(TI山形.)
試合:松下がワンツー連打で積極的な攻撃を見せると右ストレートで立て続けにダウンを演出。ペースを握った松下はワンツーを浴びせて倒した。

東日本 高校1年生
×倉持 廉汰(本望.)
×倉持 廉汰(本望.)
2R 1分 33秒 TKO

西部日本 高校1年生
○堤 啓至(FUKUOKA.)
○堤 啓至(FUKUOKA.)
試合:サウスポー堤がジャブで組み立てるとラウンド終盤にワンツーでダウンを先取。2回、強烈なパンチで攻め立てると倉持に鼻血を流させTKO勝ちを収めた。

東日本 高校2年生
×小杉山 優太(リングサイド.)
×小杉山 優太(リングサイド.)
田甫ポイント勝ち

西日本 高校1年生
○田甫 吉駿(森岡.)
○田甫 吉駿(森岡.)
試合:サウスポー小杉山がジリジリと距離を詰めてワンツーを繰り出すが、田甫は巧みなディフェンス技術を見せる。2回、小杉山は圧力を強めてワンツーで攻め立てるとワンツーでダウンを奪った。3回、失点を取り返したい田甫は距離を詰めると右アッパーで顔をのけぞらせダウンを奪い返す。さらにワンツーでダウンを追加し逆転勝ちを収めた。

中日本 高校2年生
×秦 健人(市野.)
×秦 健人(市野.)
3R 0分 36秒 TKO

西日本 高校3年生
○宮下 椋至(JM加古川.)
○宮下 椋至(JM加古川.)
試合:サウスポー宮下が当て感の良さを見せるとラウンド終盤にサイドに回り込んで左ストレートを決めてダウンを先取。2回、秦は前に出てワンツーで鼻血を流させたが、宮下は慌てる素振りを見せずに右フックを引っかけ2度目のダウンをゲット。宮下は3回も冷静な攻撃でストップ勝ちした。

東日本 高校3年生
×三井 太陽(横浜光.)
×三井 太陽(横浜光.)
3R 0分 34秒 TKO

西日本 高校1年生
○小松 直人(森岡.)
○小松 直人(森岡.)
試合:サウスポー小松がシャープなパンチで試合を組み立てると、2回になるとワンツーで三井を倒した。さらに小松は冷静に進めるとラウンド終盤に左ストレートでカウントを聞かせた。3回、守勢を強いられた三井は手数を出したが、打ち終わりを狙われ万事休すとなった。

中日本 高校1年生
×畑田 琉希歩(三河.)
×畑田 琉希歩(三河.)
1R 1分 36秒 TKO

西部日本 高校1年生
○吉田 心輝(HKスポーツ.)
○吉田 心輝(HKスポーツ.)
試合:吉田の右ストレートが再三決まると、ワンツーでダウンを演出。懸命にパンチを返す畑田を攻め込んで試合を終わらせた。

西部日本 高校1年生
×岡本 恭佑(HKスポーツ.)
×岡本 恭佑(HKスポーツ.)
3R 1分 30秒 TKO

中日本 高校1年生
○渡辺 龍義(三河.)
○渡辺 龍義(三河.)
試合:序盤から両者とも力強いパンチを交換しスリリングな攻防を見せる。2回、渡辺は距離を詰めてワンツー、左ボディを好打。岡本は右アッパーで迎え撃った。3回、渡辺は積極的な攻撃を仕掛けると右ストレートでダウンを奪いストップ勝ちした。

西日本 高校1年生
×村林 泰尊(フュチュール.)
×村林 泰尊(フュチュール.)
3R 0分 55秒 TKO

中日本 高校2年生
○森川 祐輝(緑.)
○森川 祐輝(緑.)
試合:サウスポー森川がリズム感のある攻撃を見せると、左ストレートでダウンを奪い、ラウンド終盤には右フックでカウントを聞かせた。2回、村林はジャブで距離を測るが、打ち終わりに森川のパンチを被弾。続く3回、森川が右フックで試合を終わらせた。

西日本 高校3年生
×石原 仁(大阪帝拳.)
×石原 仁(大阪帝拳.)
1R 1分 37秒 TKO

東日本 高校1年生
○小須田 優衣雅(ワールドスポーツ.)
○小須田 優衣雅(ワールドスポーツ.)
試合:初回から激しいパンチの交換となるが、石原の右ストレートが決まりダウンを演出。立ち上がった小須田は手数を増やし反撃すると、ワンツーで倒し返し、さらに連打を繰り出し逆転勝ちした。

西日本 高校1年生
×生野 夏輝(エスペランサ.)
×生野 夏輝(エスペランサ.)
2R 1分 58秒 TKO

西部日本 高校1年生
○藤田 海翔(HKスポーツ.)
○藤田 海翔(HKスポーツ.)
試合:初回、藤田は、相手のパンチをかいくぐり右フックを好打。長身の生野はジャブから組み立てると右ストレートを返す。2回、藤田は強気の姿勢で回転のある連打を浴びせてダウンを演出。その後も藤田は強烈な右フックでフラつかせレフェリーストップ勝ちを飾った。

西日本 高校2年生
○岡田 海斗(JM加古川.)
○岡田 海斗(JM加古川.)
岡田ポイント勝ち

西部日本 高校1年生
×楢崎 鎌(YANAGIHARA.)
×楢崎 鎌(YANAGIHARA.)
試合:岡田が鋭い踏み込みからワンツーを打ち込む。対する楢崎はジャブで距離を取った。岡田は相手のパンチをダッキングでかわすと右フックを決めてジャッジに攻勢をアピールした。

東日本 高校1年生
×藤木 礼(K&W.)
×藤木 礼(K&W.)
2R 0分 48秒 TKO

中日本 高校2年生
○丸橋 奏太(平石.)
○丸橋 奏太(平石.)
試合:丸橋が接近戦からボディにパンチを集めるとロープに詰めて連打でダウンを先取。2回も反撃を試みた藤木に丸橋は力強い攻撃でダウンを追加すると、連打でストップに持ち込んだ。

中日本 高校1年生
○今井 聖也(とよはし.)
○今井 聖也(とよはし.)
3R 0分 25秒 TKO

西部日本 高校1年生
×宮原 泉輝(HKスポーツ.)
×宮原 泉輝(HKスポーツ.)
試合:サウスポー同士の試合は、宮原が鋭いパンチを打ち込むのに対し、今井は冷静な試合運びを見せるとラウンド終盤に左ストレートでダウンを奪った。2回、今井は疲れの見える宮原を攻め立てると、ラウンド終盤にワンツーでダウンを奪う。3回、ペースを握った今井は左ストレートで2度目のダウンを奪い試合を終わらせた。

西日本 中学3年生
○河合 里衣(フュチュール.)
○河合 里衣(フュチュール.)
1R 1分 12秒 TKO

西部日本 中学3年生
×伊東 晏珠(HKスポーツ.)
×伊東 晏珠(HKスポーツ.)
試合:河合がプレスをかけて右フックをねじ込みダウンをゲット。その後も攻撃の手を緩めず連打でストップに持ち込んだ。

東日本 中学2年生
※渡部 海音(REBOOT.)
※渡部 海音(REBOOT.)
二宮棄権、渡部不戦勝

中日本 中学1年生
※二宮まや(とよはし.)
※二宮まや(とよはし.)

西部日本 中学2年生
×樋口 愛香(福岡帝拳.)
×樋口 愛香(福岡帝拳.)
2R 0分 43秒 TKO

東日本 中学2年生
○鈴木 美結(鴻巣茂野.)
○鈴木 美結(鴻巣茂野.)
試合:鈴木が速い出入りからワンツーを繰り出すと右ストレートを振り抜きダウンを先取。2回も鈴木が攻勢をかけると、レフェリーが試合を終わらせた。

東日本 中学3年生
○中野 芳香(ワタナベ.)
○中野 芳香(ワタナベ.)
1R 0分 33秒 TKO

西日本 中学1年生
×大久保 心優(姫路木下.)
×大久保 心優(姫路木下.)
試合:開始から中野が距離を縮めて右ストレートをねじ込み攻勢。ワンツーで顔を弾きダウンを奪うと連打でフィニッシュした。

西日本 中学1年生
×岡山さくら(大成.)
×岡山さくら(大成.)
1R 1分 19秒 TKO

東日本 中学2年生
○及川 美来(レパード玉熊.)
○及川 美来(レパード玉熊.)
試合:サウスポー及川がジリジリと距離を詰めるとワンツーで尻もちをつかせる。その後も力強いパンチでストップを呼び込んだ。

東日本 中学2年生
○船冨 杏樹(REBOOT.)
○船冨 杏樹(REBOOT.)
2R 0分 20秒 TKO

西部日本 中学1年生
×立花 美沙桃(FUKUOKA.)
×立花 美沙桃(FUKUOKA.)
試合:船冨がゴングと同時に先制攻撃を仕掛けダウンを演出。その後も積極的に手数を出した。2回、主導権を握った船冨は連打でストップを呼び込んだ。

東日本 中学2年生
×松本 紗良(三迫.)
×松本 紗良(三迫.)
1R 1分 15秒 TKO

西日本 中学1年生
○山口 愛(BMB.)
○山口 愛(BMB.)
試合:サウスポー山口がワンツーで攻め立てるのに対し、松本は相手の打ち終わりに右カウンターを痛打。松本はジャブから組み立てるが、3回に左ストレートを浴びて倒れ、その後も左ストレートでダウンとなった。