試合動画 | データ分析 | タイトル戦 | 試合日程 | TV・ネット欄 |

判定3-0
77-74,78-74,77-73
77-74,78-74,77-73
試合:序盤、固さの見える鈴木に対し、経験で上回る久田が距離を支配すると、右フックを的確に当ててポイントを稼ぐ。すると4R、リズムを掴んだ久田は、左右のボディを当て鈴木の足を止めにかかる。しかし6R、ゴング間際に鈴木の右フックが久田のアゴを貫き、ダウンを奪うが久田はゴングに救われる。最終ラウンド、壮絶な打ち合いの中、久田の左フックが鈴木のこめかみを的確に当て、ダウンを奪い返すが決まらず。終始距離を作り有効打を当てた久田が判定で勝利!
試合日程 | 試合結果 | 新人王 | ランキング | 選手検索 |
TV・ネット欄 | 王者一覧 | タイトル戦 | 階級別特集 | インタビュー |
試合動画 | データ分析 | 待受写真 | ジム検索 | 注目選手 |
海外日程 | 海外結果 | 海外選手 | 海外注目戦 | 海外情報 |
基礎知識 | アンケート | 勝ちメシ | レッスン | 占い |




